秋田内陸縦貫鉄道 笑内

秋田内陸縦貫鉄道の笑内(おかしない)駅、駅所在地が秋田県北秋田市阿仁笑内字笑内です。アイヌ語から付いた地名とのことらしいのですが、ちょっと不思議な駅名ですね。

1月に撮った駅の様子です。モロにストレートに圧倒的に雪景色ですね。

JR西日本福塩線 駅家

駅に駅という字が使われています。JR西日本福塩線の駅です。所在地が広島県福山市駅家町大字倉光、何と奈良時代に山陽道が通っていて駅家(うまや)があったからだと言いますから、ずいぶん古くからある地名なんですねぇ。

ADVERTISEMENT

古い木造駅舎があってなかなか良い感じの駅です。

JR東日本越後線 礼拝

個人的にはかなり驚いた駅名です。JR東日本越後線の駅。「らいはい」と読んでいるので仏教起源とは想像できましたが、筆者の周囲にキリスト教徒(プロテスタント)が多いので最初は「れいはい」と読んでドキッとしてしまったのでした。カトリックなら典礼と言うのですが。

調べてみたら駅の近くに二田物部神社の礼拝所があるからとのことでした。所在地名も新潟県柏崎市西山町礼拝、もう一つ知らなかったのが二田町が田中角栄元首相の出身地で田中角栄記念館があることでした。小さな駅舎のある静かな駅です。

(写真・記事/住田至朗)