南海電鉄 和歌山港線 廃線跡、和歌山バス30系統 市内雑賀崎循環線、和歌浦漁港の熱々地元グルメ、南海加太線 旧線 紀ノ川橋梁(河西橋)とめぐり、和歌山のゆったり鉄時間を過ごしてきた。

このあとは、和歌山市の中心的な商店街・歓楽街「ぶらくり丁大通り」(築地通り)を抜けて、和歌山城の南にある小さなオアシス、岡公園へ。

この岡公園には、地元を駆け抜けた蒸気機関車と路面電車が静かに眠っている。

地球60周以上を走った C57 119

ADVERTISEMENT

まずはC57形蒸気機関車119号機。紀勢線独自の左ヘッドマーク位置、鷹取式集煙装置などが印象的。

C57 119は、1939(昭和14)年、三菱重工が製造した蒸気機関車。出場後は大阪・宮原機関区に配属され、のちに東京鉄道管理局 白河機関区・高崎第一機関区・大宮機関区を経て、こんどは九州へ。

1949(昭和24)年には鹿児島機関区へと渡り、九州地区の列車を7年担ったあと、再び大阪に戻る。こんどは天王寺鉄道管理局 宇治山田機関区へ。

そしてここ和歌山にやってきたのが、1959(昭和34)年。和歌山機関区に渡り、紀勢線と和歌山線を主線区とし活躍。1972(昭和47)年にその走りを止めた。

走り続けること256万キロ超。地球を60周以上まわったあと、ここ岡公園で休んでいる。

◆日本製鉄 関西製鉄所 の正体不明 謎ディーゼル機関車、和歌山北港魚釣り公園へ行く道で遭遇_しかも無人!?【フォト&動画】
https://tetsudo-ch.com/12085691.html

◆波打つ路面、倒れかけた橋脚……和歌山に根ざす鉄道橋
https://tetsudo-ch.com/11809304.html

◆和歌山バス30系統 市内雑賀崎循環線の旅、絶景 絶品の1時間
https://tetsudo-ch.com/11681445.html

◆JR和歌山駅と南海和歌山市駅を1時間以上かけて結ぶバス
https://tetsudo-ch.com/11675145.html

◆和歌山県が敷いた線路、南海電車が発着した終端駅
https://tetsudo-ch.com/11669126.html