スカイライナー増発、早朝深夜の区間延長など……10月28日 京成線ダイヤ改正
成田空港アクセス強化、早朝夜間時間帯の利便性を向上――。京成電鉄は、10月28日にダイヤ改正を実施。スカイライナー増発や、上りアクセス特急の最終列車時刻を繰り下げ、京成線最終列車の運転区間延長・時刻繰り下げ、京成線早朝時間帯の成田発都心方面の速達性向上などが図られます。
◆スカイライナーの増発
(平日・土休日)
京成上野発下りスカイライナーを14時台に1本、成田空港発上りスカイライナーを13時台に1本増発。これで京成上野13:40~17:00発、成田空港13:18~17:39発のスカイライナーが約20分間隔運行に。
◆上りアクセス特急の最終列車時刻繰り下げ
◆京成上野着を都営線方面へ行き先変更
(平日・土休日)
成田空港発上りアクセス特急の最終列車時刻を、現行から11分繰り下げます。また、行き先を変更し、平日は京成上野行きを金沢文庫行き(深夜1時着)に、土曜・休日は京成上野行きを西馬込行きに変更します。また、青砥で通勤特急 京成上野行きに接続させます。
◆上り最終列車の運転区間延長
(平日・土休日)
成田空港発、上り最終列車について、普通 京成津田沼行きを、快速 京成高砂行きに延長変更。さらに京成高砂において普通 浅草橋行きに接続させます。
◆下り成田行き最終列車時刻繰り下げ
(平日)
京成上野発、京成成田行きの最終列車について、京成上野発を6分繰り下げ、京成上野~青砥間での時刻を変更します。
◆早朝上り列車の種別変更による速達性向上
(平日)
早朝時間帯の、京成成田発 快速 京成上野行きを、快速特急 羽田空港行きに変更し、都心方面への速達性を向上。オフピークの乗車促進を図ります。
◆イブニングライナーの運転区間延長
(平日・土休日)
京成上野21:00発イブニングライナーを、京成成田行きから、成田空港行きに変更。夜間時間帯に成田空港へ向かう乗客の需要に対応します。