小田急ロマンスカーミュージアム、海老名に2021年春誕生
小田急ロマンスカーの歴史と名車、いま走る小田急線が体感できるミュージアムが、海老名に2021年春、誕生―――。
その名も「ロマンスカーミュージアム」。建物は鉄骨造地上2階建。
1階には歴代の特急ロマンスカー実車や、開業時の車両と小田急の歴史を展示。実車は、特急ロマンスカーSE(3000形)、NSE(3100形)、LSE(7000形)、HiSE(10000形)、RSE(20000形)、モハ1の6形式。イベントスペースやレストスペースも設置される。
2階は、ジオラマや電車運転シミュレーター、キッズゾーン、カフェ、グッズショップなど。屋上には「いま駆け抜ける小田急の電車たち」を望めるビュースポットもできる。
このロマンスカーミュージアムの開業予定地は、鉄道の重要拠点である海老名電車基地と新たにエリア開発がすすむ ViNA GARDENS にも隣接。
小田急線開業以来初めて、小田急電鉄ミュージアムの建設が始まる。同ニュージアムでは、小田急線の歴史を後世に伝え、新しく誕生する街のシンボルとして、新たなにぎわいを創り出すという。