※2023年3月撮影

トップ画像は、京成金町駅前、三角屋根のモニュメント。どうやら江戸川にある金町浄水場の取水塔の様です。駅からは、南に約1kmほど。この後【駅ぶら】で見に行きます。

時間的に戻りますが京成金町線の終点京成金町駅ホームに降りました。奥は柴又方面。

ADVERTISEMENT

※2023年3月撮影

改札口は車止めのある奥の方です。

※2023年3月撮影

駅名標。

※2023年3月撮影

人間が線路の上の小さな車両を押した明治時代の帝釈軌道が始まりですが、1913年(大正2年)京成電気軌道が柴又駅から延伸して金町駅として開業。1931年(昭和6年)京成金町駅に改称。

改札口を出ます。

※2023年3月撮影

改札の外からホームに停まる電車が見えます。

※2023年3月撮影

きっぷ運賃表。いよいよ京成電鉄【駅ぶら】も最後の駅。・・・と思ったら成田スカイアクセス線の成田湯川駅が残っていました。(笑)

※2023年3月撮影

電柱で駅名標が微妙に隠れてしまいます。カメラ位置を探すプロセスでトップ画像のモニュメントに気づきました。

※2023年3月撮影

まず京成金町線に沿って南に歩き始めました。写真の正面にJR常磐線の金町駅があります。

※2023年3月撮影

ホーム終端部の柴又駅側に踏切があります。

※2023年3月撮影

次回に続きます。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料:『京成電鉄85年の歩み』(1996年/総務部編)『京成電鉄100年の歩み』(2009年/経営統括部編)他