東海道新幹線で終了した車内ワゴン販売のボイスがいつでも聞ける パーサーボイスキーホルダーを9日発売

2023年10月末日をもって終了した、東海道新幹線の車内ワゴン販売――
駅ホーム上などへコーヒー・アイスの自販機を増設し、グリーン車ではモバイルオーダーサービスを始めるなど、東海道新幹線の光景が様変わり。
早速モバイルオーダーや自販機のアイスを試してみる方もいれば、車内ワゴン販売がなくなったことに寂しさを感じる方も……
そんなタイミングでJR東海リテイリング・プラスが新商品を発表しました。その名も「東海道新幹線 パーサーボイスキーホルダー」。なんとこのキーホルダー、車内ワゴン販売でおなじみのフレーズがいつでも・どこでも聞けるグッズなのです。

収録されたボイスは次の4つ。
・ワゴン販売のご案内
・ワゴン販売終了のご案内
・パーサー紹介
・車内での口上
JR東海リテイリング・プラスによりますと、車内から選抜した4名の現役パーサーの完全協力のもと、「時代の先端を行く雑誌、Wedge」や乗務員紹介のフレーズを収録したということです。

販売は2023年11月9日(木)10時から。JR-PLUS オンラインショップならびにClick! Kioskの2箇所で扱いますが、販売状況によっては他の箇所でも販売する可能性があるとのこと。発送は12月下旬ごろの予定です。
東海道新幹線では今年の夏に車内チャイムを新音源に切り替えており、その際に「AMBITIOUS JAPAN!」の車内チャイムが聴けるキーホルダーのプレゼント企画を実施していました。
【関連リンク】