東急大井町線、2032年度からワンマン運転実施へ

東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。
将来の労働力不足や社会環境の変化を見据えたもの。今後も安心して利用してもらえるよう、定位置停止支援装置(TASC)や東横線で実証実験中の乗降監視AI画像解析・検知システム、無線式列車制御システム(CBTC)を導入し、運行精度の高度化や安全性・安定性の向上を図るといいます。
【大井町線ワンマン運転概要】
[開始時期] 2032年度(予定)
[対象列車] 大井町線全列車(田園都市線内は大井町線と直通運転する列車のみ)
【関連リンク】