【JRダイヤ改正2018】JR東日本、スーパーあずさをE353系で運転、スワローあかぎ停車駅統一[在来線特急]
―――JR7社は、2018年3月のダイヤ改正について発表。そのダイジェストをピックアップ連載―――
JR東日本は、在来線特急について2項目を更新する。
特急「スーパーあずさ」を新型E353系に統一
東京・新宿と松本を結ぶ「スーパーあずさ」を新型車両E353系に統一して運転。
ダイヤ改正に先行して、12月23日から一部列車をE353系で運転する。
すべての特急「スワローあかぎ」が北本・鴻巣に停車
新宿・上野と前橋を結ぶ高崎線系統特急「スワローあかぎ」の停車駅を統一させる。
これまで北本・鴻巣を通過する列車が設定されていたのをやめ、全列車が両駅に停車。
「スワローあかぎ」の大宮以北途中停車駅は、上尾・桶川・北本・鴻巣・熊谷・深谷・本庄・新町・高崎・新前橋に。