【クイズ】ロングシートにトイレ…どこを走る電車?
【答え】
あした掲載の【クイズ】コーナーで
【前回の答え】
JR取手駅 土浦・水戸・いわき方面ホーム
…写真は、関東鉄道 取手駅で出発準備中のキハ2400形気動車。
…鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓
【ヒント】
自社路線と直通先路線がある
この形式は3編成しかない
あの人がデザイン
【これまでの出題 時系列順】
鉄道チャンネル クイズ
【みんなの声】
みなさん全員の答えを載せられず、ごめんなさい。
いつも鋭い鉄視点。ありがとうございます!
JR取手駅の5-6番線ホームから!
これは関東鉄道常総線ですね。
個人的に、東京から一番近いローカル線だと思っていますw
ディーゼル車大好き♡【クイズ】これどこからみてる? – 鉄道チャンネル https://t.co/IwfPfshfLF
— あやこ (@yamaay_tyo_jpn) December 25, 2018
俺じゃダメか?(あすなろ白書でその駅の名字の人が園田なるみに言ったセリフ)
— SJ (@sakai_jean) December 25, 2018
JR常磐線のホームから見た関東鉄道常総線です。TXを乗り過ごして、年に数回お世話になりますw。
— 迷い道くねくね (@snobbons) December 25, 2018
取手駅(JR常磐線)
この構図で関東鉄道の車両が見える駅は取手しかないですね— boryo (@boryo_JL21) December 25, 2018
カラーリングから関東鉄道常総線。JRとなると、取手、守屋、下館のどれか。
守屋は直交配線、下館は屋根なしホーム。
なので、消去法からJR取手駅5・6番ホームの土浦方端部周辺。決め手に欠けるので自信ないなあ。
【クイズ】これどこからみてる? https://t.co/2tNEdLCrjC #鉄道チャンネル
— すぎのん (@suginon_56513) December 25, 2018
【クイズ】これどこからみてる? https://t.co/6sfwrEzNl9 #鉄道チャンネル
取手駅の常磐線のホームからかと— ぽん太 (@mhr_ak1) December 25, 2018
取手(JR常磐線ホーム)
— 205 kiwa (@TOBU605) December 25, 2018
【クイズ】これどこからみてる? https://t.co/4mQ7wqICv8 #鉄道チャンネル ここは花金飲んで寝過ごして目が覚めたらギャー度星4つの取手駅6番線ホームの藤代よりのとこですね。
— 逆喷射㌠驫麤💙💛フォロー/フォロバ催促意図の通知をよこす奴には通知で返す。 (@plasticpork) December 25, 2018
取手駅(JR常磐線ホームから)
— 521系1000番台 (@KAZUKIN500) December 25, 2018
【クイズ】これどこからみてる? https://t.co/OUZbSwK0om #鉄道チャンネル
取手駅、6番線水戸方突端付近?
から関東鉄道常総線ホームをのぞむ。— 子牛力ビーフ (@suika_bar) December 25, 2018
JRの取手駅ですね
この塗装は関鉄しかないですね。関鉄は乗ったことないので乗ってみたいです…— 準 急 に 嫌 わ れ て る 人 (@OER1057F) December 25, 2018
JR取手駅
車両の色は関東鉄道常総線。
JRに接するのは取手と下館。でも下館は上屋が短いからこの絵になりそうになく、JRから見ると南だから順光での撮影は難しい。
よって取手。— ぴよすけ (@ripnonak) December 25, 2018
【クイズ】これどこからみてる? https://t.co/aSmunTO3rL #鉄道チャンネル
関東鉄道の…たぶんキハ2200形だから…取手駅の6番線ホーム
— 野乃崎明穂/綾瀬水城#CDJ2022→#C100@🇺🇦応援中 #StandWithUkraine (@jq2hrz) December 25, 2018
取手駅(6番線土浦方)。
見えてるのは土浦7番線(関東鉄道常総線ホーム)。— 通勤特快//なんぴょん (@Nanpyong) December 25, 2018
この関東鉄道の塗装は、京成バスの先代の塗装ですね。
流石は京成グループ。— 二代目永井荷風 (@munexpress) December 25, 2018