東成田駅40年、旧スカイライナー専用ホーム公開
京成電鉄が京成スカイライナー専用ホームをもつ成田空港駅を開業させて、40年が経った。
開業40年のかつての成田空港駅は現在、東成田という駅名で存在。現在の空港アクセスを担う成田空港駅は、第1ターミナル直下に新たにつくられた。
現在の成田空港駅へは、東成田駅の1km手前で分岐し、別線で地下を行く。
成田空港駅の登場にあわせ、分岐した別線を「本線」とし、現在の東成田へむかう線路は「東成田線」に。
5月20日、その東成田駅の京成スカイライナー専用ホームが公開され、大手メディアやファンたちが次々と画像を公開している。
<東成田駅 京成スカイライナー専用ホーム Twitter投稿画像はこちら>
写真は2013年当時の東成田駅 京成スカイライナー専用ホーム。