「青春18きっぷ」タグアーカイブ
- コラム2021.03.07
新千歳空港駅13時過ぎ発、北海道は青春18きっぷでどこまで行けるか東京・大阪などから飛行機で新千歳空港へ―――という想定で、新千歳空港駅から青春18きっぷで宗谷線 稚内方面や、石北線 網走方面、根室線 釧路方面、函館線 函館方…
- コラム2021.03.06
青春18きっぷに組み合わせて旅をブースト! 線路をつなぐ船やバスに注目青春18きっぷ 春シーズンのいま、どんな旅を計画してる? 今回は、青春18きっぷの列車旅に、船やバスを組み合わせると、移動の景色もいろいろ変わって、新鮮さがプラ…
- コラム2021.03.05
岡山9時半発、青春18きっぷと四国ローカル線で徳島や高知へ…どこまで行けるか東京・大阪・福岡などから新幹線や夜行高速バスで岡山へ、または岡山の朝をゆっくり過ごして―――という想定で、岡山から青春18きっぷで徳島や高知へ行く四国ローカル線…
- コラム2021.03.04
京都9時前出発、山陰線を青春18きっぷでゆっくり行く2021春京都の朝を散歩して、朝食とって。または京都に新幹線や夜行高速バスで朝到着して――――という想定で、京都から青春18きっぷで行く山陰線は、どんなペースか。2021…
- ムービー2021.02.26
【youtube】ダイヤ改正で利用できる列車に変化?青春18きっぷで乗車できる観光列車にも注目!金曜日 はっちー(旅の文筆家 蜂谷あす美)コンテンツ定期19時配信! 今回は、今年も発売決定!青春18きっぷ! ダイヤ改正で利用できる列車に変化があったので、青…
- コラム2021.02.16
10両11両15両…長さ変える都心直通JR電車の事情、5両も!?湘南新宿ラインに上野東京ライン、横須賀線・総武快速線といった、都心を直通するグリーン車つきJR普通列車は、10両や11両、15両と車両数にばらつきがある。 最も…
- 全国2021.02.08
2021年「青春18きっぷ」発売・利用期間発表 「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」もJRグループは2021年2月8日(月)、今年の「青春18きっぷ」と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売期間や利用期間を発表しました。 青春18きっぷ…
- コラム2021.02.05
山陰線 在来線特急 9時間旅、振り子制御気動車で行く現在形京都から西へ。中国地方の日本海沿いを走り、幡生(山口県下関市)へと結ぶ673.8kmの線路―――山陰線。 瀬戸内海沿いを行く山陽線・山陽新幹線とは、まったく違う…
- 北海道2021.02.02
JR北海道 日高本線記念入場券 2/26から苫小牧と静内で発売、2/2から郵送販売開始_駅名標イメージの全29駅ぶんJR北海道は、日高線 鵡川~様似 が3月31日で鉄道事業を廃止するのにあわせ、「日高本線記念入場券」を発売する。 今回は、新型コロナウイルス感染拡大予防のために…
- 全国2021.01.10
電車内テレワークもイケる!? ボックス席1周旅、首都圏JR電車で消えるセミクロス車に揺られてきょう2021年1月10日は、2020年度の青春18きっぷ 利用期間最終日。 2021年度の青春18きっぷについて具体的なスケジュールなどはJR各社からまだ発表…