10月27日の『鉄道ニュース546』
今週の
『鉄道ニュース546』
ご覧頂けましたでしょうか。
今週、近藤が1番注目したニュースは
☆こちら☆
『流氷物語号』
私は北海道出身なので
郷土愛はとても強いのは
正直なところではありますが…
北海道各地を旅したものの
流氷だけは見たことが無いんですよね…
冬の道東は中々の覚悟がいるもので…笑
でもこの新たな観光列車には
かなり惹かれておりますよ(*^^*)
流氷を見て
知床斜里から釧網本線で
広い大地を見ながら
ゆったり旅をして
途中、川湯温泉で温まり
それからSLに乗ってぇ〜〜♡♡
……なんてゆう計画を頭の中で
繰り広げている近藤です。
そしてこの『流氷物語号』は
デザインも拘っていて
オホーツクブルーに
雪の結晶のデザインがついていたり
白い車体に
クリオネがデザインされていたり…
なんだかいかにも北海道らしくて
良いですね(*^^*)
因みに1月28日から
2月28日までの1ヶ月間
1日2往復の運行です。
来年は是非乗ってみたいですね☆
そして今週のゲストは
イカロス出版の新井正さんでした。
この度
『電気機関車エクスプローラ』
第1号を出版しました。
電気機関車たっぷりの1冊!!
こちらも皆様
是非!!手にとってご覧頂きたいです☆
では、次回もお楽しみに!!
近藤智美