御殿場市・山北町・小田急電鉄・JR東海 共同企画 臨時特急「富士山トレインごてんば」号を小田急電鉄・JR東海が共同運行
御殿場市(静岡県)、山北町(神奈川県)、小田急電鉄、JR東海は世界文化遺産「富士山」と「桜」が楽しめる「春のごてんば」の旅を共同企画した。
「御殿場桜まつり」に合わせ臨時特急「富士山トレインごてんば」号が運転される。
■列車名 「富士山トレインごてんば」号
■運転日 平成29年4月8日(土) 9日(日)
■運転区間 小田急新宿駅 → JR御殿場駅 ※各日、往路のみ運転
■停車駅 町田駅、本厚木駅、松田駅、山北駅
■運転時刻
※画像は共同リリースより
■車両 ロマンスカー MSE(60000形 6両編成)※トップ画像参照
■運賃など
※画像は共同リリースより
※臨時特急「富士山トレインごてんば」号は全車指定席。必ず乗車前に乗車
券、定期券、回数券のほか、指定席特急券をお買い求めください。
※PASMOなど交通系ICカードは小田急線内発着のみ利用できます。小田急線内からJR御殿場線の山北、御殿場駅までは利用できません。
※JR御殿場線内(松田〜御殿場)は、JR東海の「休日乗り放題きっぷ」「JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ」を乗車券として利用できます。
■発売開始日 指定席特急券は乗車一ヶ月前の10時から発売
■発売箇所
JR東海の主要駅きっぷうりば、小田急線各駅、小田急トラベル各営業所、主要旅行会社
※JR東海の主な駅のきっぷうりばでは小田急線内相互発着となるきっぷの発売はできません。(例:小田急新宿から本厚木までのきっぷ等)
■特典
・JR山北駅〜JR御殿場駅間の車内で「記念乗車証」が全員にプレゼントされる・
※画像は共同リリースより
・「記念乗車証」表面は都庁、富士山、桜並木を悠々と走行する特急ロマンスカー・M
SE60000形(富士山トレインごてんば号)をあしらったデザイン。
・裏面は、今回の停車駅である山北駅付近の桜並木を表現したデザイン。
■車内イベント
・御殿場市長による観光案内(8日のみ、車内アナウンスにて実施)
・小田急電鉄とJR東海乗務員によるフォトセッションを実施。また、子供用
の制服・制帽の貸出を実施し、記念撮影を楽しめます。
・小田急線内で御殿場市によるノベルティの進呈やパンフレットの配布。
・御殿場市指定の各施設を割引などでご利用いただける同市エリアマップの配布。
■車内での観光PR(2号車オレンジコーナー)
御殿場市、山北町、小田急電鉄、JR東海によるパンフレット配布などの観光PRコ ーナーを設置
■車内販売(3号車イエローコーナー)
御殿場市による御殿場地域の特産物や地ビール、おつまみ類の販売
※画像は共同リリースより
■JR御殿場駅コンコース 臨時特急到着時にイベント
・ウェルカムドリンク(桜の花が入った桜茶)の提供。
・御殿場市マスコットキャラクターの「ごてんばこめこ」(8日)、「御殿場みくりやそば」振舞隊マスコットキャラクターの「ミクリン」(9日)、JR東海の「さわやかウォーキング」マスコットキャラクターの「さわちゃん・ぽぽちゃん」による出迎え。
※画像は共同リリースより
■その他
・荒天の場合等は、列車の運行を中止する場合があります。
・臨時特急「富士山トレインごてんば」号が運転できない場合は、乗車券と指定席特急券を全額無手数料で払い戻します。
■問い合わせ
・JR東海テレフォンセンター
電話 050-3772-3910 (サービス番号2) 6:00~24:00
・小田急お客さまセンター
電話 03-3481-0066 (ガイダンス4番) 9:00~19:00