新幹線や有料列車の「表定速度ランキング」は?

Yahoo!乗換案内では、「トレインキャスト」の運行データ(2023年12月21日現在)をもとに、新幹線と有料列車の表定速度ランキングを作成。12月25日付けで発表しています。

これによると、新幹線の表定速度1位は盛岡~東京間を走る「はやぶさ6号」になるようです。2位が博多発東京行としては最終便となる「のぞみ64号」、3位が新大阪から鹿児島中央へ向かう「みずほ615号」。

意外なのは「こだま770号」が4位にランクインしていること。

どうして各駅停車の「こだま」がこの順位に?と思ったら、どうやら博多~小倉間で表定速度を算出している模様。「特定区間だけ抜き出すのはアリなの?」と疑問符が浮かびそうですが、そのような細かいネタも詳しく調べられるのがこの機能の面白いところです。

ちなみに有料列車の方はJR西日本の「サンダーバード37号」が最速。ただし大阪~金沢間のサンダーバードは2024年3月16日の北陸新幹線 金沢~敦賀間延伸開業で敦賀止まりに短縮されてしまうため、こちらのランキングは大きく変わりそうです。

【関連リンク】