九州鉄道記念館「秋のファミリーフェスタ2018」
885系特急が3年ぶりに登場します
《開催日時》
2018年11月23日(金・祝) 24日(土) 9:00〜17:00 ※入館は16:30まで
《場所》
九州鉄道記念館
入館料:大人300円 中学生以下150円が必要です
※JRで来館すると入館料が20%オフになります
《主な内容》
☆
初冬の門司港、風情があって良いですねぇ。
《開催日時》
2018年11月23日(金・祝) 24日(土) 9:00〜17:00 ※入館は16:30まで
《場所》
九州鉄道記念館
入館料:大人300円 中学生以下150円が必要です
※JRで来館すると入館料が20%オフになります
《主な内容》
☆
初冬の門司港、風情があって良いですねぇ。
JR九州は2022年9月18日(日)・19日(月・祝)の2日間、西九州新幹線 N700S 「かもめ」の試乗会を開催する。募集人員は2日間で約12,000人。 試…
JR九州は2022年4月8日(金)、「100年をこえる物語をつなぐ。」をコンセプトに「ななつ星 in 九州」の車両とコースをリニューアルすると発表。2号車と3号…
コロナ禍やソロキャンプ普及を追い風にしたアウトドアブーム。移動や地域連携・振興がキーワードの新しいレジャーは、鉄道との相性も抜群で、多くの鉄道事業者が進出の機会…
JR西日本保有の「117系電車」トップナンバー編成(T1編成)が2022年5月末に運用終了となる。 これに先駆け、京都鉄道博物館では2022年5月12日(木)~…
東京メトロ丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線、都営地下鉄三田線と、5路線の線路が地下で4辺で交差する巨大地下鉄ターミナル―――大手町。 この4路線に囲われた土…
鉄道開業150年を記念し、全国のJRグループ駅ナカ小売業6社が限定グッズの販売に乗り出した。 第一弾の発売は今日2022年4月19日(火)から。全国約800か所…