【クイズ】この駅は? いまでた特急が次にとまる駅は?
【答え】
あした掲載の【クイズ】コーナーで
【前回の答え】
京阪3000系 淀屋橋駅
「中之島線開業のシンボルかつ次世代のイメージリーダーとして新造した車両です。10000系をベースに種々の改良を加えたアルミ合金製3扉の車両で、外板塗色や車内の色彩を一新するとともに、座席配置を1列+2列の自動転換クロスシートを含むセミクロスシートとする事でラッシュの他様々な運用に対応可能となっています。また、各扉上に設けたLCD車内案内表示器により、列車種別、停車駅などの運行情報の他、天気予報、ニュースを配信しています。2009年グッドデザイン賞と鉄道友の会のローレル賞を受賞しました。2017年には京阪特急のシンボルマークである「鳩マーク」、快速特急「洛楽」の文字・マークを表示する液晶ディスプレイと装飾灯を設置しました」(京阪電鉄)
…鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓
【ヒント】
チキン南蛮
【これまでの出題 時系列順】
鉄道チャンネル クイズ
【みんなの声】
みなさん全員の答えを載せられず、ごめんなさい。
いつも鋭い鉄視点。ありがとうございます!
https://twitter.com/sou_mitani0817/status/1073845894653521920
今8000系乗りながら答えまーす。
京阪電車3000系
駅は淀屋橋駅4番線ホームです。— キルミスター (@yeentrancemper1) December 15, 2018
https://twitter.com/Kintetsu_VX13/status/1073857769311096832
車両は京阪電車 3000系 コンフォートサルーン
駅は車止めのある終点の駅
左側の壁の帯色は紺色だから淀屋橋駅
駅の壁が左側なんで特急が多く発着する4番線。— せんろぎわ (@hirosixtrainbox) December 15, 2018
2008年10月19日の中之島線開業時に登場した京阪3000系です。
この駅は淀屋橋駅です。— しゅうちゃん、吉本新喜劇大好き! (@shuchan0913) December 15, 2018
京阪3000系で、淀屋橋駅ですね。
京阪乗りたーい。関東の人間なのでなかなか
乗りに行けないので。— 佐野 浩一郎 (@Kouichirou_Sano) December 15, 2018
https://twitter.com/yuka_yuka123/status/1073836288057303040
https://twitter.com/unmCtS84V3vFEQi/status/1073899959018090499
車両は内装から京阪電車3000系
駅の方が分かりにくかったけど…
壁の塗装から、淀屋橋駅!
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/zUY1saA9Xl #鉄道チャンネル
— すぎのん (@suginon_56513) December 15, 2018
京阪3000系淀屋橋かな
— 泰山北斗2α (@taizannhokuto2a) December 15, 2018
京阪3000系で、淀屋橋駅。
— のひこみさつ@鉄道・バス・模型応援アカ (@railboy103kei) December 15, 2018
https://twitter.com/Mt_shuzo_822446/status/1073817808704700416
京阪3000系(コンフォートサルーン)淀屋橋駅ですね・・・
— けいきゅんた 京急はラッピング電車&HМ全滅😢 (@kuriko99300554) December 15, 2018
京阪3000系 淀屋橋駅
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/5PleEtYsky #鉄道チャンネル
— ばにあす (@ki_tabata_k) December 15, 2018
https://twitter.com/expressnoto/status/1073872870160252928
京阪3000系で、淀屋橋駅
— ♦️BIG Shigekix®🦅🐯¡CAMPEON35!🏆 (@RMCPVH_2539) December 15, 2018
おけいはんの3000系?
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/iKReHKIiWB #スマートニュース
— DAIEN (@DAIEN2012) December 15, 2018
https://twitter.com/poyoyonHK/status/1073805248613908480
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? #SmartNews
京阪3000系「コンフォートサルーン」
つり革のすき間から3000系をあらわす「3」の数字が見えている。。。 https://t.co/achsnjQEs0
— とり★てつや@人間は50から。そこから努力した人が伸びる (@happiness_1972) December 15, 2018
京阪電車2代目3000系 コンフォートサルーン
シートの色・質感 肘掛のオレンジライン
おけいはんの3000系!— 楽なこと好き (@AnanShoshosho) December 15, 2018
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/OC2zOUwAxU #鉄道チャンネル
京阪3000系。出町柳行きで車止め見えるなら淀屋橋駅でしょうか?— 逆喷射㌠驫麤💙💛フォロー/フォロバ催促意図の通知をよこす奴には通知で返す。 (@plasticpork) December 15, 2018
京阪新3000系の淀屋橋ですかな
— HK01 (@HK0172009351) December 15, 2018
https://twitter.com/tatchee_/status/1073838708447576064
【片方答え忘れたので再度回答します】
この電車の形式は「京阪3000系」この駅は「淀屋橋」3000系なら中之島線中之島駅か?と思ったけど、中之島駅は終端部に特徴があるようなので違いますね。
— ぴよすけ (@ripnonak) December 15, 2018
https://twitter.com/tenwest2225/status/1073874287612780545
京阪3000系二代目。8号車がホーム終端部ということは淀屋橋か中之島ですが、この佇まいは淀屋橋駅。初めて京阪淀屋橋駅に行った時、島式ホーム一本で4番線まであるという構造と、降車後に電車が乗車位置までちょっと移動するということに驚きました。
— 迷い道くねくね (@snobbons) December 15, 2018
京阪3000系(二代目)車両銘板で3052で、車止めが淀屋橋方面へ見えることで、京阪淀屋橋駅。
— しゃいえん (@cheyenne1660) December 15, 2018
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/OeEqstySw8 #鉄道チャンネル 京阪3000系コンフォート・サルーンの3050形、なので大阪方の終端駅の淀屋橋駅4番線です。
— 鋼一 (@satohkouichi) December 15, 2018
【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/ihelMDC62p #鉄道チャンネル
あ!京阪3000系だ!!!
— 桜花 (@freedomouka) December 15, 2018
京阪線3000系?
— Palmerhuges パーマーヒューズ (@Palmerhuges1) December 15, 2018
答え 京阪3000系、淀屋橋駅
形式は写真に写っちゃってるし、出町柳行きなら淀屋橋駅でしょ?
違うかなぁ…。【クイズ】この電車の形式は? この駅は? https://t.co/2xLEuBuw7d #鉄道チャンネル
— つっちー(鉄道が好きな人) (@tsutty_TAKAMASA) December 15, 2018
https://twitter.com/WhydontUstopme/status/1073824217328541696
京阪3000。
淀屋橋かな?
3000もプレミアムカー導入みたいで乗ってみたいですね。— 準 急 に 嫌 わ れ て る 人 (@OER1057F) December 15, 2018
京阪新3000系ですね
— 🇺🇦怒荒🇺🇦 (@44dragons) December 15, 2018
https://twitter.com/Mt_shuzo_822446/status/1073817808704700416
京阪の出町柳行3000系まではわかったんだがどの駅か分からない。
— わん元店長#夏休み中 (@wan_mototencho) December 15, 2018
京阪電車の新3000系(2代目3000系)
プレミアムカー連結で外される6号車が、13000系などに連結されたらどんな感じになるか注目です。
— 区間快速準急 (@VxNxsnoOoH2ffGQ) December 15, 2018