JR西日本宮島フェリー「ななうら丸」就航式典開催
山陽本線の宮島口駅から「安芸の宮島=厳島(いつくしま)」に、JR西日本の宮島フェリーで渡ることができる。青春18きっぷで乗れるフェリーとしても有名だ。
11月7日(月)、新造船「ななうら丸」定期航路就航式典、とある。
※写真はJR西日本ホームページより
これがその新しいフェリー。
※写真はJR西日本ホームページより
実は2年前に撮影した宮島フェリーが同じ「ななうら丸」だったので新しい船に替わったのだろう。
山陽本線の宮島口駅から「安芸の宮島=厳島(いつくしま)」に、JR西日本の宮島フェリーで渡ることができる。青春18きっぷで乗れるフェリーとしても有名だ。
11月7日(月)、新造船「ななうら丸」定期航路就航式典、とある。
※写真はJR西日本ホームページより
これがその新しいフェリー。
※写真はJR西日本ホームページより
実は2年前に撮影した宮島フェリーが同じ「ななうら丸」だったので新しい船に替わったのだろう。
JR西日本岡山支社は、2022年7月1日~9月30日に開催される「岡山DC」にあわせ、新観光列車「SAKU 美 SAKU 楽」デビュー、リバイバル団体臨時列車の…
JR上越新幹線の終着駅、新潟駅がいよいよ高架化完成をむかえようとしている。 画像はちょうど10年前の2012年6月の新潟駅。動画は新潟市公式YouTubeの「新…
2022年3月半ば、JR九州が大村車両基地の一般公開を行いました。西九州新幹線が今年2022年9月23日に開業ということで、一足先に地元住民(など)を招いて車両…
鉄道開業150年を記念し、全国のJRグループ駅ナカ小売業6社が限定グッズの販売に乗り出した。 第一弾の発売は今日2022年4月19日(火)から。全国約800か所…
自転車を解体せず電車にそのまま乗せられて、追加料金不要、乗車券のみで持ち込みOK、しかも事前予約不要―――そんな手軽さで人気のJR西日本きのくに線(紀勢線)サイ…
JR西日本は来年2023年4月1日(土)購入分より京阪神エリアの特定区間運賃を一部見直す。 大手私鉄のひしめく近畿地方は、俗に「私鉄王国」とも呼ばれる。旧国鉄は…