「新・鉄道ひとり旅」一挙再放送SP!放送スケジュール公開【1日目】

先日の発表通り、『鉄道チャンネル(スカパー!Ch.546)』では 10月14日の鉄道の日を記念して、10月13日(土)・10月14日(日)の2日間に渡って「新・鉄道ひとり旅」を一挙再放送いたします!

本日は【1日目】10月13日(土)のスケジュールを公開。
しっかりチェックをして、当日の視聴はもちろん、録画の予約、必要な方は視聴環境の準備もお忘れなく。

今回の一挙再放送SP、鉄道チャンネルスタッフ的には、吉川さんの変遷も見どころの一つ?!
まずは下の「番組情報」で、放送スケジュールを確認しながら、魅力的な車両と吉川さんの写真の数々をお楽しみください。

10月13日(土)放送スケジュール

番組情報

ADVERTISEMENT

10月13日(土)
▶10:00~11:00
#41〜湖西線 編

今回、吉川が旅するのは京都府・山科〜滋賀県・近江塩津を結ぶ湖西線。
京都駅をスタートし、隣の山科駅から線路が分かれ湖西線へと入る。
堅田駅では琵琶湖の湖上に浮かぶ御堂を見学。
マキノ駅では当時、漁が盛んであった港町の風情を求めて町を散策。

▶11:00~12:00
#46〜真岡鐵道 編

今回、吉川が旅するのは茨城県・下館〜栃木県・茂木を結ぶ真岡鐵道真岡線。
下館駅をスタートし、まず乗車したのが人気の「SLもおか号」。
蒸気機関車の牽引する客車に揺られながら車窓を満喫。
真岡駅では様々な鉄道車両を保存・展示している「SLキューロク館」へ。
益子駅では陶器のお店や工房が立ち並ぶ焼物の町を散策。

▶12:00~13:00
#47〜和歌山線 編

今回、吉川が旅するのは和歌山県・和歌山〜奈良県・王寺を結ぶJR和歌山線。
名手駅では宿場町の面影残る旧街道を散策。
北宇智駅では2007年に切替工事が行われ廃止になったスイッチバックの遺構を見学。

▶15:00~16:00
#48〜桜井線 編

今回、吉川が旅するのは奈良県・奈良〜高田を結ぶJR桜井線。
三輪駅では日本最古の神社といわれる「大神神社(おおみわじんじゃ)」を参拝。
香久山駅では近隣を走る近鉄大阪線の車両を写真におさめる。

▶16:00~17:00
#51〜四日市あすなろう鉄道 編

今回、吉川が旅するのは三重県四日市市を走る四日市あすなろう鉄道。
日本で残りわずかとなった線路幅762mm“ナローゲージ”の路線を乗り尽くす。
赤堀駅では、駅前にそびえ立つ立派なくすの木に感激。泊駅では東海道の歴史に触れる。

▶17:00~18:00
#55〜加古川線 編

今回、吉川が旅するのは兵庫県・加古川〜谷川を結ぶJR西日本「加古川線」。
厄神駅では厄除の名社として知られる厄除八幡宮へ。
粟生駅では接続する神戸電鉄粟生線や北条鉄道の車両を発見。
日本へそ公園駅では「日本のへそモニュメント」を探し歩く。

▶19:00~20:00
#57〜松浦鉄道 編

今回、吉川が旅するのは佐賀県・有田〜長崎県・佐世保を結ぶ松浦鉄道。
佐世保駅をスタートし、
佐々駅では佐々川の河川敷を散策、河津桜と車庫を写真に収める。
たびら平戸口駅では駅構内の鉄道資料館を見学。
松浦駅ではおしゃれなコーヒーショップを発見。

▶20:00~21:00
#58〜長崎電気軌道 編

今回、吉川が旅するのは長崎市内を走る路面電車「長崎電気軌道」。
浦上車庫前停留場では、車庫に並ぶ全国から渡って来た歴代車両を見学。
公会堂前停留場では長崎の代表的な観光スポット眼鏡橋へ。
市民病院前停留場からは西洋風の建物がの残るオランダ坂周辺を散策。

▶21:00~22:00
#59〜伊勢鉄道 編

今回、吉川が旅するのは三重県・河原田〜津を結ぶ「伊勢鉄道」。
鈴鹿駅では伊勢鉄道と交差する近鉄鈴鹿線の列車を沿道から撮影。
鈴鹿サーキット稲生駅では、駅前にある本格四川料理のお店へ。
東一身田駅では、由緒ある専修寺を参拝。

▶23:00~24:00
#60〜参宮編

今回、吉川が旅するのは三重県・多気〜鳥羽を結ぶJR参宮線。
田丸駅では風情ある駅舎を見学し歴史感じる田丸城址を目指す。
山田上口駅では、宮川に架かる鉄道橋と列車を写真に収める。
伊勢市駅では、参宮線の名前にも深く関わる伊勢神宮の内宮へ。

関連記事:待望の「新・鉄道ひとり旅」一挙再放送が決定!!無料視聴も!