スマホ「イース6 オンライン ナピシュテムの匣」春リリース! 超モテ男 アドルに学ぶ、現代に役立つ恋愛流儀とは
(C) Restar Games. (C) Nihon Falcom Corporation All rights reserved
アラフォー世代には懐かしい、アクションRPGでありながらも恋愛ハウツーを学べる「イース6」のスマホオンライン版がこの春に登場する!
その名も「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」。
舞台はエレシア大陸の遥か西。カナンの大渦に飲み込まれた冒険家アドルがたどり着いたのは、自然とともに生きる「レダ族」が住む美しい孤島……。
「イース6オンライン」は、シリーズのなかでも過去作の集大成。
新たなイースの出発点となった、いまもなおファンの間で特別な作品として絶大な支持を集めている「イース6」をベースに、キャラクター育成システムや武器強化システムなどオンラインスマホ版ならではの新コンテンツの魅力がたっぷりのRPGに。
アラフォー世代にとってはPRGの金字塔として夢中になった人が多いはずだが、Z世代やミレニアル世代の多くは「イースってなに?」という人がほとんどでは?
そこで今回、「イースを知らない」という人に、著者が思うイース3大要素のひとつである「主人公」の魅力を紹介!
同作品の主人公、アドル・クリスティンは、各シリーズ作品の冒険の先々でヒロインを魅了、イースファンからは『稀代のモテ男』といわれている。
どうしてそんなにモテるのか!? 作品中のアドルの動きから、モテる理由を分析すると、「アドル流恋愛術」が意外と、リアルな場面にも役立つかも!?
アドル・クリスティンがなぜあそこまでモテるのか
(C) Restar Games. (C) Nihon Falcom Corporation All rights reserved
奇心旺盛な冒険家アドル・クリスティンの16~63才の冒険旅行を描くRPG「イースシリーズ」。
まずこのアドル・クリスティンがなぜあそこまでモテるのか。
最初のヒントは冒頭シーン。漂流してボロボロなアドルを助けたヒロインたちは、冒険に対して強い情熱と意思を持つアドルの逞しさと困った人を放っておけないお人好しな部分に恋してしまう。
もう少しつっこんでアドルをみてみると、モテる理由は2つある……。
女性たちを魅了させるアドルの“心技体”
(C) Restar Games. (C) Nihon Falcom Corporation All rights reserved
◆モテる理由(1)弱り切った姿と、勇ましい姿のギャップを“魅せる”
たとえば、レダ族の巫女「オルハ」。オルハは、漂流して浜に流れ着いたボロボロのアドルを介抱した。
その後、何者かに奪われた“ゼーメの神鏡”をアドルが取り戻してくれたこと、同族が捕らわれたときにアドルが救出してくれたことで、アドルの勇ましい姿に好意を寄せてしまう……。
これ、アドルのボロボロの姿から一転、勇ましい姿をみせ、ギャップを演出することで、オルハからの好意を獲得しているという構図。
この構図を学んで、“いつでも頼れる男”を演じるより、ときには女性に弱みをみせて、そこからの振り幅をもって“勇ましい姿を魅せる”という姿は、学べるしトライしたくなる。
◆モテる理由(2)困難な状況でもその自信で相手を安心させる
たとえば、予知能力を持つ少女「イーシャ」。イーシャは、自身の予知能力によってアドルが死ぬ未来を予知したことでアドルのことを避けるようになる。
なのに、予知を知ってもなお冒険を辞めずに、予知を打ち破るアドルのたくましさに心惹かれてしまう……。
このように、相手の予想を上回るたくましさや勇敢さを示すことで、相手のハートを射止めることができるかも……!?
ちなみに、「イース6オンライン」では好きなキャラクターと会話したりプレゼントを送ることが出来たりする、恋愛アドベンチャーのような神機能も登場!
(C) Restar Games. (C) Nihon Falcom Corporation All rights reserved
おもに“茶屋”という場所で楽しむことができるコンテンツだが、この機能で行えるコミュニケーションは大きく分けてキャラクターとの会話やプレゼント、そしてデートも。
アドルのモテ作法を活かせば、推しのキャラクターとのイチャイチャも楽しめるかも。
アクションだけでなく恋愛までも、様々な楽しみ方ができる「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」。
4月中には第2回オープンβテスト版(先行体験版)が開催されるから、体験してみて。
第2回オープンβテスト版などその最新情報は公式サイト(https://ysvionline.restargames.jp/)・公式Twitter(https://twitter.com/YsVI_online)でキャッチ!