【クイズ】鈴鹿サーキットは写真の右手、左手?
【答え】
あした掲載の【クイズ】コーナーで
【前回の答え】
京阪中之島線、京阪本線、Osaka Metro 御堂筋線、Osaka Metro 堺筋線
…画像は土佐堀川に架かる栴檀木橋(せんだんのきばし)から淀屋橋へむけて撮影。
江戸時代、中之島には諸藩の蔵屋敷が建てられ、船場との連絡のために土佐掘川には多くの橋が架けられていた。
栴檀木橋もそうした橋の一つであった。橋名の由来は『摂津名所図会』ではこの橋筋に栴檀ノ木の大木があったためとしているが、詳らかではない。
明治になっても木橋のままであった栴檀木橋は明治18年の大洪水で流失した。再び架けられたのは大正3年のこととされる。
これは明治37年に、大阪府立図書館が建てられ、明治末には大阪市庁舎の建設が決定されるなど、橋が再び必要となっていたためであろう。
その後、昭和10年に架け替えられた橋は桁の高さが一定のシンプルな美しさを強調した設計であったが、当時の設計者はこれを理想としていたようである。
昭和60年9月、新しい橋に架け替えられたが、旧橋のイメージを大切にしながら橋面などは府立図書館や中央公会堂など、背景にある歴史的建築物との調和を考えてデザインされた。
また、センダンノキをモチーフにした欄間パネルが取付けられている。由来碑と大正時代の親柱は橋梁の橋詰に設置され、橋の歴史が一目でわかるようになっている。
(大阪市公式HP)
…鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓
【ヒント】
鈴鹿サーキット稲生駅で夕方に撮影
【これまでの出題 時系列順】
鉄道チャンネル クイズ
【みんなの声】
みなさん全員の答えを載せられず、ごめんなさい。
いつも鋭い鉄視点。ありがとうございます!
右手に大阪市役所、正面に淀屋橋だから、ここは栴檀木橋ですね。
と言うことは、
橋の南北には、京阪淀屋橋延伸線(本線)と中之島線。
橋の東西には、淀屋橋直下の御堂筋線と難波橋直下の堺筋線ですね。【クイズ】地下を行く4路線は? – 鉄道チャンネル https://t.co/qaBVJCtxDM
— magnum_osaka (@mgmum_osaka) 2018年10月5日
【クイズ】地下を行く4路線は? – 鉄道チャンネル https://t.co/I22ZI3ZxfD
「淀屋橋」から「北浜2丁目交差点」をながめてる感じかな…
だとすれば、南北方向は京阪本線と京阪中之島線で東西方向が大阪Metro御堂筋線と堺筋線。— たいしょ~@東京アドベンチャーラインって…?? (@happiness_1972) 2018年10月5日
京阪本線
京阪中之島線
大阪メトロ堺筋線
大阪メトロ御堂筋線
かな?
京阪の天満橋駅以西は本線じゃないと思ってました。— キルミスター (@yeentrancemper1) 2018年10月5日
東:大阪メトロ堺筋線
西:大阪メトロ御堂筋線
南:京阪本線
北:京阪中之島線
栴檀木橋の上で、奥のビルは中之島フェスティバルタワー。
旅行でこのへん歩いたので印象深い。【クイズ】地下を行く4路線は? https://t.co/9uGmZC8i28 #鉄道チャンネル
— Dai (@Dai44) 2018年10月5日
京阪電鉄本線(南)、中之島線(北)
大阪メトロ御堂筋線(西)、堺筋線(東)最初、地下鉄4路線を必死に探してしまい・・・日銀大阪支店で間違いに気付きました。
「地下を行く」、「Metro」の使い分けが上手いなあ。【クイズ】地下を行く4路線は? https://t.co/pCokG8USGD #鉄道チャンネル
— すぎのん (@suginon_56513) 2018年10月5日
【クイズ】地下を行く4路線は? 京阪本線、京阪中之島線、大阪Metro御堂筋線、四つ橋線の4路線。https://t.co/EQvHGc9Nc7 #鉄道チャンネル
— 鋼一 (@satohkouichi) 2018年10月5日
大阪 北浜から
京阪本線 中之島線
大阪メトロ 堺筋線 向こうに御堂筋線
ものすごく見たことある風景だけど 一瞬どこか?と… 右側は大阪市役所 向こうの高いそっくりビルは中之島フェスティバルタワー— A.Sho (@ASho73863446) 2018年10月5日
東西:京阪の本線と中之島線
南北:Osaka Metroの、御堂筋線と堺筋線向こうに見えるツインビルはフェスティバルタワーで、その間をOsaka Metroの四つ橋線が走ります。
【クイズ】地下を行く4路線は? https://t.co/729n3IOdtF #鉄道チャンネル
— たっちい (@tatchee_) 2018年10月5日
パッと見て淀屋橋と中之島図書館のドーム、であれば京阪本線と京阪中之島線、大阪メトロ御堂筋線と堺筋線の4路線です。撮影した橋の名前は分かりませんでしたが、栴檀木橋と判明。まもなく京阪中之島線開業10周年ですね。当時大阪におりました。
— 迷い道くねくね (@snobbons) 2018年10月5日
大阪メトロ御堂筋線と四つ橋線、京阪本線と中之島線
【クイズ】地下を行く4路線は? https://t.co/rZ6QeYWo63 #鉄道チャンネル
— #よねちゃん (@yonechan787) 2018年10月5日
京阪本線 京阪中之島線
大阪メトロ御堂筋線
大阪メトロ堺筋線写真に大阪市役所、日銀が見える
【クイズ】地下を行く4路線は? https://t.co/Evb8SGJj4V #鉄道チャンネル
— 駄犬5号 (@uhiuhi56) 2018年10月5日
京阪の本線と中之島線、大阪メトロの御堂筋線と堺筋線。
写真のドーム屋根と、ヒントの「同じ会社の路線」で中之島と推測。
ということで、
撮影場所は土佐堀川に架かる栴檀木橋(せんだんのきばし)。
ドーム屋根は日銀大阪支店の旧館。
背後はフェスティバルタワー。
でどうでしょう?— ぴよすけ (@ripnonak) 2018年10月5日