クイズ:寝台特急 出雲
「お待たせいたしました。寝台特急 出雲 1号 浜田行きです」
当時のブルートレイン出雲は、品川方から次に西へとむかう寝台特急用電気機関車に引かれて、東京駅へ入線。
引っ張ってきた電機は客車から離れ、横浜方で待機していた出雲ヘッドマークをつけた電機が客車につき、客扱いをすませてほどなくすると、汽笛を一発、長めに鳴らしてゆっくりと出ていった。
松江に住んでいた時代、ふるさとに帰るたびに、この列車を使った。
朝、ほわっと目が覚めると、ふたつのディーゼル機関車がちから合わせて走っているのに気づく。
伯備線経由のサンライズ出雲と違い、当時は京都から山陰線に入っていった。
たまに、急行だいせんと新幹線を組み合わせた移動時間も楽しかった。いろいろ思い出す、山陰で過ごした学生時代……。
―――ってことでクイズ。
(1)このくるまを保有する会社と所属基地は?
(2)このクルマと同じ形式を保有する別会社と所属基地は?
―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。
<前回のクイズ>
(1)この電車の5つ目の停車駅は? 国分寺
(2)この形式が定期運用から離脱した年は? 2010年