※2022年6月撮影

トップ画像は、京成成田駅正面。JR成田駅とほぼ向かい合っています。JR成田駅と共に「参道口」と呼ばれます。

改札口。左に乗車券などの販売機。

ADVERTISEMENT

※2022年6月撮影

きっぷ運賃表。とうとう京成本線京成成田駅まで来ました。

※2022年6月撮影

改札を入ってホームから。左側の正面がJR成田駅方面になります。

※2022年6月撮影

下りホームの駅名標。

※2022年6月撮影

1930年(昭和5年)成田駅として開業。それ以前は仮設駅として成田花咲町駅が現在よりも京成上野駅寄りに1926年(大正15年)に開業していました。1931年(昭和6年)京成成田駅に改称。1958年(昭和33年)現在の駅舎が完成。1978年(昭和53年)に成田空港駅(現・東成田駅)まで延伸開業されるまで終着駅でした。

2番ホームから京成上野駅方向を見ています。

※2022年6月撮影

このまま京成上野駅まで電車に乗ってしまっては【駅ぶら】になりません。

参道口を出てJR成田駅交差点から表参道で成田山新勝寺に向かいます。

※2022年6月撮影

ノンビリした雰囲気です。

※2022年6月撮影

古い商店街でこんなクラッシックな乾物屋さんがありました。乾物屋って、今の若い方、御存知でしょうか?(笑)良い雰囲気なのでしばらく店頭を覗き込んでしまいました。

※2022年6月撮影

・・・とは言え表参道ですからお土産などを扱う店も多く並んでいます。参拝する方もたくさん歩いています。

※2022年6月撮影

こちらの刃物のお店にも魅力を感じました。シブイなぁ。

※2022年6月撮影

個人的には路傍にあった「蛇の飾り石?」が気になりました。

※2022年6月撮影

では表参道を進んでゆきます。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。