「銚電ロマンスシート」誕生!元しなの鉄道169系の座席を使用、開業99年目にして初の挑戦へ

銚子電鉄は2022年11月11日、「銚電ロマンスシート」(リクライニングシート)を設置した車両の運行を開始すると発表しました。対象車両と運行開始日は次の通りです。
・2000形2002
2022年11月19日(土)運行開始
・3000形3501
2022年11月12日(土)運行開始
※各車両2席ずつ設置します。
【銚電ロマンスシート 完成!】
99年目にして初! 2000形2002、3000形3501 車両にリクライニングシートを設置。
3501は11/12(土)より、2002は11/19(土)より運行します。ここから新たなロマンが生まれます。
※明日 仲ノ町11:17発電車内で、代表竹本がテープカットを行います。https://t.co/gxtLx528rY pic.twitter.com/kGjymp2Buv— 銚子電鉄(公式) (@choden_inubou) November 11, 2022
リクライニングシートはしなの鉄道169系に設置されていたものを譲り受けたといいます。銚子電鉄としては開業99年目にして初の挑戦ということで、12日には 仲ノ町 11:17発の電車内で同社竹本代表によるテープカットが行われます。
同社は「長引くコロナ禍で旅行客の激減が、経営を逼迫させている現状ですが、今後も、一人でも多くの方に、電車にご乗車いただけるように、旅客サービスの向上を積極的に進めて参ります」としており、12月2日まではお試し期間として、どなたでも無料で着席できるそうです。
(写真:銚子電鉄)