近鉄長野線 下り線が高架化 あす6月10日始発から切替

大阪府の古市~河内長野駅間を結ぶ近鉄長野線では、大阪府、富田林市、近鉄の三者が2016年から高架化工事を進めています。
踏切の除却や踏切渋滞の緩和、踏切事故の防止を目的とするもので、昨年6月には上り線(大阪阿倍野橋方面)の高架化が先行して完了しました。
下り線の喜志~富田林駅間(約0.9キロ)の高架化も間もなく完成し、あす2023年6月10日(土)始発から列車運行を高架上に切り替えます。下り線の高架化に伴う改札口、ホームなどの変更はありません。