京急電鉄が年末年始の運転計画を発表しました。

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)までは土休日ダイヤとし、12月30日(月)~1月3日(金)はウィング・シートを休止します。

大晦日の12月31日(火)は、終夜運転こそ行わないものの、京急沿線でカウントダウンイベントが開催されることから、終電の繰り下げを実施します。

大晦日の終電繰り下げダイヤ(画像:京急電鉄)

2025年1月1日(水・祝)元日は、三浦半島方面で初日の出を参拝する際に便利な臨時特急「初日号」を運転。運転時刻は品川 4:57発 → 三浦海岸 6:10着で、これ以外に始発列車の繰り上げはありません。

大師線では元日~1月7日(火)・1月11日(土)~13日(月・祝)は「臨時ダイヤ」で運転。川崎大師への参詣・参拝のため普通列車を増発し、日中約6分間隔で運転します。

【関連リンク】