『近江鉄道ミュージアム』5/24リニューアル 彦根城や多賀大社など沿線の観光名所を再現したジオラマや台湾コーナーを新設

滋賀県東近江市の『近江鉄道ミュージアム』(八日市駅2階改札内)が、2025年5月24日(土)にリニューアルオープンします。2019年11月の開館以来初のリニューアルで、展示内容を充実させるほか、鉄道ファン以外の方にも楽しんでもらえるような施設を目指すといいます。
◆「近江鉄道沿線ジオラマ」の新設
近江鉄道の路線と「彦根城」「多賀大社」など、近江鉄道沿線5市5町の観光名所を再現。ボタン操作で電車が走行し、沿線の魅力を視覚的に楽しめる展示となっています。


◆体験型展示の充実
実際に車内で使用していた行先表示器を操作できる体験ブースを設置。自分の好きな行先に変更することができます。
◆近江鉄道の歴史と現在を紹介
開業127年の歴史を振り返る年表や、公有民営方式による上下分離への移行、安全運行に関する展示など、近江鉄道への理解が深まる情報が展示されます。
◆台湾コーナーの新設
2025年に台湾鉄路と締結した「姉妹駅協定」が5周年を迎えるにあたり、台湾鉄路を紹介するコーナーが新たに設立。国際交流の一環として、台湾の鉄道文化に触れることができます。
【参考】「近江鉄道ミュージアム」について↓↓↓
https://tetsudo-ch.com/9870611.html
リニューアルオープン当日の24日は、近江鉄道ミュージアムで記念セレモニーも開催されます。一般の入館は10:00から。

ミュージアムオープン当日に開催される「ガチャコンまつり 2025 in 東近江市」もチェックしてみてね!
(画像:近江鉄道)
【関連リンク】