地域の光を 列車で結ぶ
※イルミネーション列車そのものではありません
JR九州唐津線 イルミネーション列車 運行
毎年唐津線沿線では、各地域団体が駅周辺地域をイルミネーションで装飾し、沿線地域のにぎわいづくりをしています。
JR九州唐津鉄道事業部は、唐津線を光でつなげ地域のにぎわいづくりに協力して、列車車内を装飾した「イルミネーション列車」を運行します。
《運行期日》
2018年12月22日(土)〜24日(月) 合計3日間
《運行区間》
西唐津駅〜佐賀駅 各駅停車
《車両編成》
キハ125形3両編成 全席自由
1両のみイルミネーション装飾されます。
※通常運行の 2 両編成の列車の上り方(佐賀駅方面)に 1両増結、その増結車両の車内
にのみ、イルミネーション装飾が施されます。
《時間帯》
《その他》
・LED電球を使用したイルミネーションを設置します。
・全車自由席の普通列車です。座席はゆずりあってご利用ください。
・車内のご移動には充分ご注意ください。
・地元の有志のご協力により各駅にイルミネーションを設置します。
《イルミネーション列車 運転時刻》
唐津線西唐津駅〜唐津駅間、松浦川を渡りながら、下流の唐津城跡を見ています。この上にイルミネーション、幻想的でしょうね!