ようやく順光気味になってホッとしました。

駅です。

2.2kmで養鱒公園駅。この駅から南会津郡下郷町です。

ADVERTISEMENT

駅名標。背後にログハウス風の駅舎も見えます。1947年(昭和22年)国有鉄道の会津落合駅として開業。1987年(昭和62年)JR東日本→会津鉄道転換時に養鱒公園駅に改称。駅所在地は落合です。駅の南、1kmちょっとの所に鱒の養殖場があります。鱒釣りや釣った鱒を食べることもできます。航空写真を観ると小さな池がたくさん並んでいます。

駅名標が2種類あります。この駅名は会津鉄道に転換後ですから、会津鉄道が2種類作ったのですね。

気持ちの良い朝日の中をゆっくり走ってゆきます。ディーゼルカーが始動する時の「ぐぉ〜」という雄叫びが好きなんです。

2.6kmでふるさと公園駅。実に長閑です。

駅名標。会津鉄道転換後に新しく作られた駅です。2002年(平成14年)開業。駅の北西300mくらいに下郷町大川ふるさと公園があります。野球場(ナイター照明付)、テニスコート、ゲートボール場、体育館、キャンプ場など様々な設備が揃っています。

ホームと小さな駅舎。

大川を渡ります。下郷町の中心部に近づきます。

では、【私鉄に乗ろう81】会津鉄道(東武鉄道)その7(40)に続きます。

(写真・記事/住田至朗)