一畑電車北松江線の駅。美談(びだん)なら一般的な言葉ですが「みだみ」とは一般的な読みではありません。駅の所在地が島根県出雲市美談町(みだみちょう)なので地名の読み方ですね。

飯山満駅「いいやまみつる」という人の名前かと思ってしまいましたが「はさま」と読みます。東葉高速鉄道の駅です。駅の所在地が千葉県船橋市飯山満(はさま)町なので地名由来です。元は江戸時代からの地名ですが難読ですよね。「はざま」と濁って読む場合もあるようです。

この駅名も不思議ですが、豊田市が昭和34年(1959年)まで「挙母市」だったことを知れば何となく分かります。江戸時代には挙母藩が治めていたエリアなのです。明治時代に挙母村は挙母町に、昭和26年(1951年)に挙母市になっています。地図を見ると挙母神社や挙母小学校などもあります。こうして駅名に古い地名が保存されていることも多いんですよね。

ADVERTISEMENT

余談。美談(みだみ)駅の読み方が剰りに不思議だったので、先日一畑電車に乗った時に駅名のキーホルダーを買ってきました。鉄道を含めてグッズ類は一切買わない習慣なのですが、これは欲しくなっちゃいました。

(写真・記事/住田至朗)