- 九州2021.11.26
JR九州「ふたつ星4047」デザイン発表 ビュッフェ・ラウンジ車も連結 「はやとの風」は2021年度内で運転終了JR九州は2021年11月26日、2022年秋の西九州新幹線開業にあわせてデビューするD&S列車(観光列車)「ふたつ星4047」の外観デザインを発表した。 「西…
- 九州2021.11.17
JR九州「懐かしの787系つばめ号乗車のたび」発売へ 博多駅~鹿児島中央駅間、肥薩おれんじ鉄道線も走行JR九州は2021年11月17日、「懐かしの787系つばめ号のたび 片道乗車プラン」を発売すると発表した。 九州新幹線部分開業まで運転を行っていた787系つばめ…
- 九州2021.11.09
運休中の『海幸山幸』が鹿児島中央~宮崎間を運行! 11/21,23,27の3日間2021年9月の台風14号により、日南線の一部区間で土砂崩れが発生。青島~志布志間では代行バス輸送を実施し、南宮崎~青島間も運行本数を減らしている。宮崎~南郷間…
- 九州2021.11.02
幻の列車で本格コース料理を堪能……「博多~由布院」間を行く「或る列車」の見所をご紹介【2021年11月~】JRKYUSHU SWEET TRAIN 「或る列車」――JR九州の誇る10番目のD&S列車(※)に転機が訪れます。2021年11月13日より運行区間を博多~由…
- 九州2021.11.02
「ことこと列車」で結婚式を挙げてみませんか? モニターカップル募集、100万円の補助も福岡ウエディング協同組合が平成筑豊鉄道の「ことこと列車」で挙式するカップルを1組募集している。 挙式日時:2022(令和4)年3月5日 募集締切:2021(令和…
- 九州2021.10.27
西九州エリアに新観光列車「ふたつ星4047」 西九州新幹線開業にあわせ2022年秋運行開始JR九州は2022年秋の西九州新幹線開業にあわせ、全車指定席の新たなD&S列車(観光列車)を投入する。 列車名は「ふたつ星4047」、コンセプトは「西九…
- 九州2021.10.26
10年越しのリバイバル、往路は夜行! JR九州「783系ハイパーサルーンで行くリバイバルドリームにちりんツアー」発売へJR九州は2021年10月26日、「783系ハイパーサルーンで行くリバイバルドリームにちりんツアー」を発売すると発表した。 出発日は11月26日~27日。往路は…
- 九州2021.10.04
「或る列車」がカフェに変身? 11月3日は博多駅5番のりばへJR九州の「或る列車」は2021年11月13日より、新コース【博多~由布院】で運行を開始する。同社はこれを記念し、11月3日限定で幻の列車を体験できるイベントを…
- 九州2021.09.06
西九州新幹線、武雄温泉駅~長崎駅間のレールが1本につながる鉄道・運輸機構(JRTT)は2021年9月6日、西九州新幹線 長崎駅構内における最後のレール敷設工事が本年9月4日に完了し、武雄温泉駅と長崎駅間の全線のレールが…
- 九州2021.08.04
九州特急料金310円消滅、JR九州特急料金2022年春に値上げ距離に応じて310円、630円、840円、950円、1,250円、1,410円、1,520円、1,680円と段階的に設定されているJR九州自由席特急料金。 こう…
- 九州2021.07.28
西九州新幹線「かもめ」の車両デザイン決定、1~3号車の内装に注目JR九州は2021年7月28日、西九州新幹線車両のデザインを決定したと発表した。 デザインコンセプトは「九州らしいオンリーワンの車両」で、「九州の経済と文化と人…
- 九州2021.07.24
JR九州グループのスクールでドローンパイロットになろう JR九州商事が「ドローンスクール」開講JR九州グループのJR九州商事は、新規ビジネスとして「ドローンスクール」を開講する。国は2022年度から小型無人機の操縦に国家ライセンスを導入する方針で、同社は…
- 九州2021.07.20
福岡市地下鉄、開業40周年で体験型イベント「地下鉄と福岡の歴史発見クイズラリー」開始福岡市地下鉄は2021年7月20日より、地下鉄沿線の史跡等を巡ってクイズを解く体験型イベント「地下鉄と福岡の歴史発見クイズラリー」を開始した。「福岡市地下鉄の4…