「福岡市地下鉄」タグアーカイブ
- 全国2021.01.06
三田線6500形も山手線E235系も窓下から窓上へ、新型車両のトレンド福岡空港連絡線を担う、福岡市地下鉄2000系が更新し、2000N系と形式名をあらためて1月7日から走り出す。 <関連記事> 福岡市地下鉄「2000N系」1月7日…
- 九州2021.01.05
福岡市地下鉄「2000N系」1月7日運行開始! 2000系リニューアルで安全性や快適性が向上福岡市交通局は地下鉄空港・箱崎線を運行する2000系車両をリニューアル。 形式名も「2000N系」に変更し、2021(令和3)年1月7日(木)から、全6編成のう…
- 九州2020.09.07
はやかけん定期券を買って地下鉄オリジナルマスクをゲット! 抽選で合計2,700名に 福岡市交通局福岡市交通局はマスクプレゼントキャンペーンを実施している。 地下鉄ICカード「はやかけん」定期券購入者が対象。応募者の中から抽選で合計2,700名に水着素材マス…
- フード2020.03.13
江戸末期の商家に近未来空調「光冷暖」 博多っ子の隠れ家「天井桟敷」の心地よさ福岡・博多の古町、古寺古社や商家、伝統工芸家が連なる、箱崎エリア。 福岡市地下鉄 箱崎宮前駅から古刹 筥崎宮 へと続く道の途中にあるレストラン&バー「天井桟敷」…
- フード2020.03.03
ホテルグレートモーニング博多の「お部屋で朝食」目覚めてうれしい自分だけの朝時間、こころもからだも整えて1日をスタート独自特許技術「光冷暖システム」を採用し、従来のエアコンをいっさい置かないホテルとして注目を集める、ホテルグレートモーニング博多(HOTEL GREAT MORN…
- ビジネス2020.03.01
食べられる歯磨き粉、蛇口の水が飲める、新感覚ミストシャワー 「空気や居心地を買う時代」に先駆けたホテルグレートモーニング博多のこだわりエアコンを設置せず、独自特許技術「光冷暖システム」を採用し、乾燥や騒音、臭い、ホコリがない無音・無臭・無風の客室を展開する、ホテルグレートモーニング博多(HOT…
- ビジネス2020.03.01
世界唯一の空気と居心地、エアコンのない宿泊空間「ホテルグレートモーニング博多」を横綱 白鵬や有名歌手たちが愛用する理由ホテル選びは、最安値で探す時代から、空気と居心地で選ぶ時代へ―――。 福岡・博多に、国内でも極めてめずらしい、最新技術が詰め込まれたホテルが出現した。 「すべて…
- コラム2020.01.06
福岡市地下鉄空港線 唐人町駅前の天ぷらうどんは九州最強と思うけん年が明けて早くも、ヤフオクドームが沸騰中。 1月は「Hey!Say!JUMP DOME TOUR 2019-2020」「EXILE PERFECT LIVE 2…
- 九州2019.02.27
福岡市地下鉄 空港線 大濠公園駅に副駅名「福岡市美術館口」3月7日から福岡市地下鉄 空港線 大濠公園駅は、副駅名「福岡市美術館口」を3月7日から追加する。 福岡市美術館が、3月21日にリニューアルオープンするのにあわせ、空港線大濠…
- 全国2019.02.04
「困った」と「助けたい」をスマホでつなぐ実証実験、西鉄福岡(天神)駅などで始動! 大日本印刷らがけん引、LINE &HAND とBeaconを活用【動画】「困った。西鉄福岡(天神)駅のエレベーターがどこかわからん。どうしよ。誰かに道を聞きたいけど……」 そんな困った顔っでスマホを片手に立ち往生してる車いす利用者を…