クイズ:海辺のハレーション
いま快晴の海辺でメイキング仕事。朝いちの特急列車で現場にむかったレポートは別で記すとして、いま現場が「はいオッケーい。昼ごはん入りまーす。●●ちゃんほかみなさんは●●へ。オールスタッフは●●へーっ!」ってことで、ちょっと空いたのできのうのできごとを。
きのうの昼、自分の代理で現場に行ってもらった大学後輩に、ギャラの支払いあすじゅうにと約束して、いっしょに夕方落ち合ってとんかつ屋へ。
彼から資料を授受してジョッキ生をふたりとも2杯。彼はとんかつ定食。じぶんはエビフライとヒレカツを単品で。
日が暮れるころ、「急なお願いがある」とクライアントから電話があり、「いま都内にいるんで行けると思います」ってことで、指定されたホテルへ。
ホテルオータニだから、このとんかつ屋からタクシーで1000円ぐらいだろってことで、タクシーに乗る。
運転手に「ホテルオータニへ」って伝えたはず。
車内で別のクライアントからいろいろと電話がかかってきて、車窓に気づかなかった。ぜんぜん予想と違う道を走ってることを。
あ、あれ、なんで皇居の南側を走ってんだ?って気づいたときは、運賃メータが2000円を超えてた。
「運転手さん、自分もしかしてオークラって伝えてた、もしかして!」
「はいオークラって言ってましたんっで、オークラに行ってますけど」
「ああああ!すみません!オータニ、オータニ、オータニ! やっべオータニ!!」
やっちまった八街八街八街。ホテル オータニとオークラを間違える。
タクシー代、まさかの2500円。Suicaでピッ。泣きながら。
で、その翌日のきょう、雲ひとつない海辺の街で、クライアントと昼ごはんをいっしょにして、ごちそうさまでした。
いま午後のシューティング前のドライでこれを記してる。
ここの最寄り駅で難読駅名は? いい景色だけど、ここよりいまパキーンと晴れてまっ青な空。雲ひとつない海辺にいて、仕事忘れちゃいそう……。
前回(https://tetsudo-ch.com/10045115.html)は豊島園駅のホームで、この柱の下には、線路があった。
もともと豊島園駅は2面3線のホームをもつ駅だった。そこを埋めて、8両編成がとまれるようになった。だから屋根や柱、ホームの凹凸などに、ちぐはぐな名残がある。
いま控室に「はいじゃあ、もろもろよろしければ本番!」の声が聞こえた。よーし、行くか!
<これまでのクイズ 時系列順>
https://tetsudo-ch.com/quiz
photos and text:Growth Hacker