※2020年7月撮影

トップ画像は、西武池袋線元加治駅ホームを通過する下り特急ちちぶ、001系Laview。

前面展望は仏子駅を出発します。中線が上り下り線に分岐しています。

ADVERTISEMENT

※2020年6月撮影

緩やかに右にカーブしながら微妙なアップダウン。

※2020年6月撮影

奥に秩父の山々が見えてきました。肉眼で見ている方が迫力を感じますが・・・。

※2020年6月撮影

大きく右にカーブします。

※2020年6月撮影

西武池袋線で最も長い入間川橋梁を渡ります。1969年(昭和44年)西武池袋線の仏子駅から笠縫信号所間が複線化されます。その際に仏子駅から元加治駅間が新線に替わり、入間川を渡る橋梁も新たに架けられました。

※2020年6月撮影

上流側(南側)に1969年(昭和44年)まで使われた旧・入間川橋梁が盛り土部分を含めて残っています。

※2020年7月撮影

旧・入間川橋梁は1915年(大正4年)武蔵野鉄道時代に架けられました。プレートガーダー橋という種類で橋脚の煉瓦など100年以上経った現在もキレイに残っています。写真の空が違うのは何度か入間川を渡る度に旧・入間川橋梁を撮った写真の中から少しでもちゃんと写っていたものを選んだからです。

※2020年6月撮影

元加治駅を【駅ぶら】する際に奥に見える上橋から旧・入間川橋梁を撮影していますが、現役の池袋線入間川橋梁と重なってなかなか上手く撮れなかったんですよね。後ほどご覧ください。

※2020年6月撮影

入間川を渡ると元加治駅です。仏子駅から1.3km。

※2020年6月撮影

島式ホーム1面2線、跨線橋で北側に駅舎があります。

※2020年6月撮影

この駅まで入間市です。次の飯能駅からは飯能市になります。

※読者の方が以下の様にツイートされました。ありがとうございます。

「駅の地番は入間市ですが、元加治駅のホームは入間市と飯能市にまたがっています。念の為。」

ご指摘の通りです。駅の所在地で入間市と書かせていただきました。住田至朗

※2020年6月撮影

女性専用車両の大きな表示があります。平日の朝、通勤時間帯の電車(一部は始発から)に女性専用車両が設けられています。筆者は、ボロボロとは言え男子のなれの果てなので乗車した経験はありません。

※2020年6月撮影

ここからは7月、梅雨の晴れ間に撮った【駅ぶら】カットになります。下り列車はドラえもんのラッピング電車です。

※2020年7月撮影

40000系のロングシート車両です。

※2020年7月撮影

ホームから飯能・秩父駅方面です。

※2020年7月撮影

久しぶりの晴天です。最高気温も33℃ほどありましたが、太陽光があれば下手なカメラマンも勇気百倍です。では、ゆっくり【駅ぶら】します。

(写真・文章/住田至朗)