JR東日本、大晦日の終夜運転取りやめ
JR東日本は12月18日(金)、大晦日から元旦にかけて計画していた終夜運転等を取りやめる。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、国・関係自治体から要請を受けており、昨今の感染拡大の状況にも鑑みて判断を下した。
大晦日から元旦にかけての臨時列車の詳しい運転計画については改めて告知するとしている。
鉄道チャンネル編集部
JR東日本は12月18日(金)、大晦日から元旦にかけて計画していた終夜運転等を取りやめる。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、国・関係自治体から要請を受けており、昨今の感染拡大の状況にも鑑みて判断を下した。
大晦日から元旦にかけての臨時列車の詳しい運転計画については改めて告知するとしている。
鉄道チャンネル編集部
碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市松井田町横川)は、2月6・14・20日に高崎~横川で1往復運転される「SLぐんまよこかわ」の運行にあわせ、EF60形501電気機…
JR東日本の駅のコンビニエンスストア・NewDaysを運営する、グループのJR東日本リテールネットは、春のアウトドアシーズンに向けた利用促進作戦「スマホくじで当…
最近の鉄道業界は他業界の先進技術を積極的に取り入れる動きが目立ちます。代表例がICT(情報通信技術)やIoT(モノのインターネット)の通信技術で、「無線式列車制…
JR東日本管内の運行情報、首都圏のおもな路線の列車の走行位置、時刻表・構内図、輸送障害発生時の振替輸送情報などを案内する「JR東日本アプリ」がさらに進化。 JR…
JR旅客6社は6日、年末年始12日間(2020年12月25日~2021年1月5日)の利用状況を公表した。 新型コロナウイルス感染症の影響による帰省などの移動の自…
千葉駅 8番のりばに、東京方にLED縦型ヘッドライトを灯して客をむかえ入れているのは、E353系S203編成。 11月26日。きょうも出張。1日おきに都心を横断…