クイズ:跨線橋が伝えてる
画像はちょうど8年前。2013年2月の釧路駅の画像。釧路駅の根室寄りにある跨線橋からみた絵。
この跨線橋の下はいま、根室線のレールが走ってる。むかしはもっと線路が走ってた。
画面の右側には、雄別鉄道線という炭鉱系の鉄道の線路が並んでた。いまクルマがとまってるあたりは、線路でぎっしりだった。
そんな面影を、跨線橋の長さが残してる。たとえばこれもそんな話題↓↓↓
◆京浜東北線 蕨駅の跨線橋はなぜ長いのか
https://tetsudo-ch.com/11167883.html
東海道線 大船~藤沢にできる新駅も、設置現場付近に跨線橋がある。この跨線橋も、東海道線の本線線路と、別の線路をまたいでいた形跡がある。
その線路跡ってなに?
そのヒントは、このなか↓↓↓のどこかにあるよ。
https://tetsudo-ch.com/all-posts