クイズ:HMオフセット

<きょうのピックアップ>
◆京都から和歌山へ、山側ルートのゆっくり時間
https://tetsudo-ch.com/11616465.html
◆7月17日 土曜 なんば15時50分発 南海線 特急サザン 和歌山市行き、座席指定車12000系1号車の人と車窓
https://tetsudo-ch.com/11624650.html
◆安っ! 座席指定券が100~300円! 8~10月は南海特急サザンで和歌山に行こう
https://tetsudo-ch.com/11638450.html
<きょうのクイズ>
(1)ここは?
(2)この機関車のとなりに保存されている電車は?
<前回のクイズ>
(1)加太さかな線
(2)めでたいでんしゃ かい
オススメ記事
- 2018.07.26
【クイズ】次にとまる駅は?【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 西日本鉄道 天神大牟田線 …鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓ 【ヒ…
-
-
- 2018.11.28
【クイズ】ひろーいホームをもつこの駅は?【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 梅小路京都西(うめこうじきょうとにし)駅 JR嵯峨野線 京都・丹波口間新駅 駅名決定について 201…
- 2020.03.17
クイズ:このくるまのボディ素材は前回(https://tetsudo-ch.com/10178054.html)のこたえは、おおさか東線になった。 <これまでのクイズ 時系列順> https:…
- 2021.04.03
クイズ:次の停車駅は?明治・大正時代に敷かれたこの路線、鉄道要覧にも「鉄道(普通鉄道)」ではなく、「軌道」のカテゴリに分類されている。 行き先表示や車体ボディ、線路の具合などから、ク…
-
-
- 2021.11.17
クイズ:EF64 37信越線では、かつて横川~軽井沢で EF63形電気機関車による碓氷峠越えといわれる協調運転が行われていた。 いまでも信越線では、「EL ぐんま よこかわ」(高崎~…
- 2020.02.24
クイズ:今昔庵なんの因縁か。きょうは超絶久しぶりにTMCで仕事。いまそこへむけて走る電車のなかで記してる。 車窓をみて、あそこへ行くことを想像すると、15年前のころがだだだだ…