改札機 イメージ(画像:秩父鉄道)

秩父鉄道は交通系ICカード「PASMO」を導入、2022年3月12日(土)よりサービスを開始する。

利用客の利便性向上やICカード利用による感染症対策の向上を目的としたもの。サービス導入により、秩父鉄道全駅で「Suica」などの交通系ICカードが使用できるようになる。

PASMO定期券、記名PASMOカード、無記名PASMOカードも3月12日から販売。対応駅は羽生駅、熊谷駅、武川駅、ふかや花園駅、寄居駅、長瀞駅、秩父駅、御花畑駅。

ADVERTISEMENT

またPASMOサービス導入にともない上記および影森駅・三峰口駅以外の駅では、3月11日(金)駅窓口の営業終了時刻をもって窓口営業を終了。今後は係員が定期的に見回りを行う。

利用できる交通系ICカード

「PASMO」「Suica」「Kitaca」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」

<鉄道チャンネル 関連記事>
秩父鉄道、ICカード乗車システムを2022年に導入 硬券は残る
https://tetsudo-ch.com/11139718.html