東海道新幹線 のぞみ 運行開始30周年、京都駅改札内に期間限定デザイン商品&特別メニューいろいろ!
1992年、1日あたり5本という設定からスタートした東海道新幹線の速達列車 のぞみ は、登場からことし30年をむかえる。
これを記念し、京都駅改札内(八条口)アスティ京都 では、新幹線のぞみ30周年を記念した限定デザイン商品・特別メニューを期間限定で販売する。
人気のお茶セットが新幹線限定パッケージで登場!
<祇園辻利> 一煎ティーバッグセット(税込1,130円)
新幹線 のぞみ 運行開始30周年を記念し、水彩画風車両イラストをあしらった、限定パッケージの「宇治茶ティーバッグセット」。
祇園辻利定番のお茶5種類が手軽に味わえる、ティーバッグタイプの人気商品。
販売期間:~2022年12月末まで
伝統的な京の香りも新幹線限定パッケージで販売!
<松栄堂> 薫々 白川 8本入(のぞみ30周年記念)(税込605円)
香り選びの始まりにおすすめの「薫々シリーズ」に、新幹線のぞみ運行開始30周年記念パッケージが登場。
入っているお香は店内で使用している「白川」。京都駅に広がる伝統的な香りを、限定パッケージで楽しんでみて。
販売期間:~2022年12月末まで
京都で大人気パン屋のNO.1商品も新幹線のぞみパッケージで登場!
<志津屋> カルネ(税込210円)
昭和23年創業、1日約1万2000人が訪れる志津屋で、人気No.1を誇るカルネが新幹線のぞみ30周年記念パッケージで登場。
噛むほどに旨味の出るフランスパンにハムとオニオンをシンプルにサンド。
販売期間:~2022年12月末まで
のぞみカラーのソーダが期間限定販売!
<イノダコーヒ> のぞみを叶えるソーダ(税込750円)
洋風のサロンを思わせるインテリアが特徴のイノダコーヒ。
長い伝統によって培われた製造方法と職人のこだわりによってつくり出される、イノダコーヒのオリジナルブレンドコーヒーは、長い間、多くのファンから愛されている。
今回は白と青の「のぞみ」号カラーを爽やかなドリンクで再現。みんなの夢を叶えるため、285キロのスピードで出発進行。
販売期間:~2022年12月末まで
京の老舗店舗でも新幹線のぞみ30周年を記念した限定セットが販売!
<松葉>のぞみ 30周年記念セット(税込2,500円)
文久元年(1861年)創業、百六十余年の歴史を有する松葉。
新幹線のぞみ30周年を記念し、たらそば・ミニ天丼・そばアイスのセットに。
販売期間:~2022年12月末まで
―――ジェイアール東海関西開発が運営する、京都駅改札内(八条口)アスティ京都 は、老舗の京名菓をはじめ、京みやげが一堂に介する商業施設。
京都旅の最後の買い物にも便利。おみやげ以外にも人気の雑貨店や京都を代表する名店までそろい、旅行者から日常利用までいろいろ楽しめるから、気になる人は公式サイトをチェックして、行ってみて。