※2022年6月撮影

トップ画像は、京成臼井駅下りホーム。乗って来た下り電車のドアが閉まりました。ここからは別の日に撮った【駅ぶら】カットです。

ホームから北口(という表記はありません)と駅前ロータリーが見えます。

※2022年6月撮影

下りホーム駅名標。

※2022年6月撮影

駅は、1926年(大正15年)臼井駅として開業。1931年(昭和6年)京成臼井駅に改称。1978年(昭和53年)現在の成田街道国道296号線踏切近くにあった駅を京成上野駅側に約600m移設。橋上駅舎化されました。

階上の改札口を出ます。正面にファミリーマート。暑い時に涼めるし、便利です。

※2022年6月撮影

改札の外から。

※2022年6月撮影

きっぷ運賃表。京成臼井駅から次の京成佐倉駅までの駅間が京成本線では最長の5.3kmもあります。ですから初乗りが190円。上りなら勝田台駅まで行けます。個人的には、長い前面展望が楽しみです。

※2022年6月撮影

北側の出入口を出ました。

※2022年6月撮影

目の前の「名所・旧跡紹介」を見て、「雷電の墓」「太田図書の墓」「臼井城址」と歩くことに決定。何だか墓参りみたいですが。(笑)

※2022年6月撮影

隣にあったマップに本日の散歩コースを赤いラインで描きました。

※2022年6月撮影

京成臼井駅北側の出入口です。

※2022年6月撮影

駅前ロータリーを北に行きます。

※2022年6月撮影

駅から500mほど歩いてきました。この階段で成田街道国道296号線に下ります。

※2022年6月撮影

階段の途中で買物を詰めたカートを一段ずつ持ち上げている元気なお婆ちゃんとすれ違いました。「タイヘンですね」と声をかけると「でも雨の日は無理よ」と笑っていました。

確かに国道から上がる道、北は200m、南は500m以上離れています。階段嫌いの筆者でも躊躇するほどの遠回りなのです。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。