京急電鉄は2022年11月26日にダイヤ改正を行います。

同社によれば、今回のダイヤ改正は速達性を維持しつつ利便性向上をはかるなど「アフターコロナの沿線を、より便利に、より快適に」を目標としたもので、1999年7月以来となる23年ぶりの大幅なダイヤ改正となる模様です。電車に合わせ京浜急行バスも一部エリアでダイヤを変更します。

大きなポイントは、日中時間帯の三崎口~都営線方面直通「快特」を「特急」に変更し、運行パターンを「快特」「特急」交互10分間隔にすること。特急停車駅からの乗車機会を増やすとともに、普通との接続も見直します。

日中時間帯の列車パターンの変更(画像:京急電鉄)

また日中の空港線~品川・都営線方面の直通「快特」を一部「特急」に変更し、空港線内の各駅から乗り換えなしで都心方面へ向かえるようにします。これにより平和島駅・青物横丁駅では乗車機会が倍増することに。「エアポート快特」は従来通りの40分間隔で運転することで空港への速達サービスを継続します。

都内区間の運行本数比較(画像:京急電鉄)
「快特」「特急」は、途中の待ち合わせ駅での接続改善(快特・特急⇔普通)により、目的駅への到達時間の短縮や、途中駅へのアクセスが大幅に改善(画像:京急電鉄)

なお、羽田空港~逗子・葉山駅間で運転される横浜方面の「エアポート急行」の運転間隔は10分から20分に。途中駅へは接続を改善し利便性を維持するとしています。

モーニング・ウィング5号の運転時刻変更(画像:京急電鉄)

ウィングサービスは「モーニング・ウィング5号」の運行時刻を約30分繰り上げ、品川駅到着時刻をオフィス通勤に利用しやすい時間帯に変更。さらに平日夕方の通勤時間帯に運転する「イブニング・ウィング号」に1ヶ月間全8列車を制限なく利用できる「Wing Pass(イブニング・ウィング号)」を2023年1月から開始(期間限定)、12月1日から品川駅で発売を開始します。

土休日の日中に運転する「ウィング・シート」の上り乗車可能駅も追加します。従来は三崎口~金沢文庫駅間のうち6駅のみでしたが、ダイヤ改正により快特停車駅13駅全てから乗車可能になります。

今回のダイヤ改正では、そのほかにも平日朝の通勤時間帯の一部を「快特」から「特急」へ変更(5本)、一部列車の金沢文庫~神奈川新町・品川駅間での12両運転を取りやめるといった変更が行われます。

(京急電鉄車両イメージ 写真:村上暁彦 / PIXTA)

✳︎2022年10月24日20時03分追記……本文中の誤字を修正いたしました(鉄道チャンネル編集部)