(写真:相鉄)

相鉄・東急新横浜線開業から1年、相模鉄道(横浜市西区)は2024年3月16日に土休日ダイヤ、18日に平日ダイヤを改正します。

主な変更点として、平日朝の西谷→横浜間増発や一部列車における新横浜駅到着時刻調整による東海道新幹線への乗り換え時間の確保などが盛り込まれています。

平日朝の西谷→横浜間を増発、混雑緩和図る

今回のダイヤ改正では、平日の朝時間帯に一部列車の種別・行先を変更することで西谷→横浜間を増発し、混雑緩和を図ります。大きな変更が入るのは、7時台の海老名・湘南台発の3本です。

ADVERTISEMENT

◆現行の海老名7:10発「東急目黒線直通 各停 浦和美園行き」を7:09発「通勤急行 横浜行き」に変更。
◆現行の湘南台7:17発「通勤急行 横浜行き」を7:16発「東急目黒線直通 各停 浦和美園行き」に変更。
◆現行の湘南台7:23発「各停 横浜行き」を7:21発「通勤急行 横浜行き」に変更。「各停 横浜行き」は西谷始発に変更。

この変更により、最混雑時間帯に西谷→横浜間の列車が1本増発されることになります。また、

◆現行の湘南台8:19発「各停 横浜行き」を8:18発「快速 横浜行き」に変更。「各停 横浜行き」は西谷始発に変更。

これにより、西谷→横浜間の列車を1本増発し、最混雑時間帯後の「快速 横浜行き」の混雑緩和を図ります。

海老名8:30発「特急 浦和美園行き」は西谷駅で前述の湘南台8:18発「快速 横浜行き」と接続します(横浜駅までの所要時間は28分)。

早朝時間帯の運行を変更

平日早朝時間帯のJR直通列車については、深夜時間帯の1往復(上り21時台、下り23時台)を取りやめ、早朝時間帯に1往復を設定します。1日を通しての直通運転本数に変更はありません。

新設されるのは海老名5:24発「特急 新宿行き」(新宿6:24着)と新宿6:31発「各停 海老名行き」(海老名7:48着)の2本です。

また西谷5:48発「各停 川越市行き」を5:46発に変更し、前述の「特急 新宿行き」と横浜5:31発の「各停 海老名行き」から西谷駅で乗り換えられるようにします(下図参照)。

(画像:相模鉄道)

平日夕方ラッシュ以降の運行を調整、横浜~海老名間の特急増

横浜~海老名・湘南台の下り快速とJRからの直通特急が西谷で接続するパターンも変更となります。

新ダイヤでは横浜~海老名間の一部列車の種別を特急に変更し、JRからの直通列車を各停に。これにより夜時間帯の横浜~海老名間特急の本数が増えます。

改正後の17時以降 横浜発「特急 海老名行き」は17:09発、21:14発、21:57発、22:34発、23:47発の5本。

上り方向の一部列車も海老名~横浜間の列車種別を特急に変更し、JRまたは東急直通列車を各停として二俣川または西谷で接続するパターンに変更します。

改正後の17時以降 海老名発「特急 横浜行き」は17:33発、19:21発、20:02発、20:21発、20:41発、21:21発、23:23発の7本です。

いずみ野線で夜間に1本増発、発車時刻を均等に

いずみ野線では、22時以降の運行で二俣川発時刻がおおむね均等間隔になるよう変更。現行ダイヤで運行間隔が開いている二俣川21:53~22:14の間に湘南台行きを1本増発します。

夜間の相鉄新横浜線「西谷行き」を海老名方面へ延長

相鉄新横浜線からの西谷行きについては、新横浜を21時以降に発車する西谷行き列車5本を海老名方面へ延長します。対象の列車は次の通りです。

◆現行の新横浜21:41発 西谷行き → 特急 海老名駅に変更
◆現行の新横浜22:04発 西谷行き → 各停 大和行
◆現行の新横浜22:37発 西谷行き → 各停 海老名行き ※新横浜始発
◆現行の新横浜23:18発 西谷行き → 特急 海老名行き
◆現行の新横浜23:46発 西谷行き → 各停 海老名行き

その他にも、新横浜駅で相鉄線側へ折り返す列車の乗車ホームを2番線にする、横浜16:39発「特急 海老名行き」を10両編成にするなどの変更が予定されています。

土休日ダイヤについてもおおむね同じような変更になりますが、平日海老名5:24発「特急 新宿行き」の西谷駅での乗換列車の設定がないなど、平日ダイヤとは細かな点で違いがあります。各駅の時刻表は2024年3月上旬ごろに相鉄グループのウェブサイトで告知されます。

【関連リンク】