阪急電鉄が大阪梅田駅で「鉄道フェスティバル」を開催します。開催日時は2024年11月23日(土・祝)の10時~14時。

会場はいくつかに分かれており、ビッグマン前広場ではコンサートや演奏会、1階中央WEST広場では電車パネルなどの撮影会や阪急のオリジナルグッズ販売などが予定されています。

キーホルダー・各500円
運行標識ミニチュア(鉄製)各1,000円

6号線ホーム留置車両で、線路に降りてホームの高さ体験、乗務員室での写真撮影会(小学生限定)、大阪・関西万博 開幕半年前プロジェクト「HH EXPO」連携企画。このほかにもリアル謎解きゲームなど、様々なイベントが各所で開催されます。

ヘッドマーク入札について

今回のイベントでは、昨年神戸線・宝塚線・京都線で実際に車両に掲出して運行した「大阪梅田 新駅開業50周年記念ヘッドマーク」(各1枚の計3枚)を入札販売します。

大阪梅田 新駅開業50周年記念ヘッドマーク

参加希望者は、イベント会場に掲出する2次元コードをスマートフォンなどで読み取り、入札専用ページから10:00~12:00の間に手続きを。入札結果は、12:45にBIGMAN前広場のイベント特設会場で発表。支払いは現金のみで、落札時に商品と引換となります。

イベントや販売グッズの詳細は阪急電鉄のホームページに掲載されています。

(画像:阪急電鉄)

【関連リンク】