大阪・関西万博の中核事業となるシグネチャーイベント『いのちミュージックフェス』が、2025年8月9日(土)と10日(日)に万博会場内のEXPOアリーナ「Matsuri」で開催されます。このイベントは、「音楽と知の融合を通じて“いのち”に思いを馳せること」をテーマに、観覧無料で多彩なアーティストのパフォーマンスが楽しめます。出演アーティストは、山本彩、Galileo Galilei、ACIDMAN、n.SSign、ナオト・インティライミ、MINMIなど豪華な顔ぶれが揃い、テーマ事業プロデューサーとのスペシャルトークセッションも予定されています。前方エリアでの観覧には事前の抽選申込が必須となるため、参加方法をチェックして、特別な2日間を最大限に楽しんでみてはいかがでしょうか。

豪華アーティストが万博の夏を彩る!10日にはサプライズビッグゲストも!

「いのちミュージックフェス」は、大阪・関西万博会場内のEXPOアリーナ「Matsuri」で、両日ともに16時30分から開催されます。イベントのコンセプトは「多様でありながら、ひとつ」。音楽を通じて、自分と社会、地球との関わりを考え、いのちの大切さを再認識する機会を提供します。

8月9日(土)には山本彩、Galileo Galilei、ACIDMANなどが出演。10日(日)にはn.SSign、ナオト・インティライミ、MINMIなどが登場する他、「サプライズビッグゲスト」の出演も予定されています。各アーティストのライブに加え、テーマ事業プロデューサーとのスペシャルトークセッションも予定されています。

「いのちミュージックフェス」のタイムテーブル

8月9日(土)と10日(日)の、それぞれのタイムテーブルは以下いようになっています。

●8月9日(土)
15:00~:渋さ知らズオーケストラ
17:00~:山本彩
18:00~:Galileo Galilei
19:30~:ACIDMAN

「いのちミュージックフェス」8月9日(土)のタイムテーブル

●8月10日(日)

15:00~:KURAGE Band Special(サプライズゲストあり)
16:30~:n.SSign
18:00~:ナオト・インティライミ
19:30~:MINMI

「いのちミュージックフェス」8月10日(日)のタイムテーブル

※上記は主要アクトの時間です。開場中にはオープニングアクトのパフォーマンスも行われます。

前方エリアでの観覧は「7日前抽選」で

「いのちミュージックフェス」は万博への入場券があれば誰でも観覧できますが、ステージ前方の「前方エリア」は抽選制です。後方のエリアは当日に自由に入場できます。

前方エリアの抽選申込は、EXPO2025のデジタルチケットサイトから行える「7日前抽選」のシステムを利用します。抽選は来場日の1ヶ月前から8日前まで申し込みが可能です。

「7日前抽選」の申込方法

「7日前抽選」の申し込みは、EXPO2025デジタルチケットサイトまたは公式アプリから行います。

まず、マイチケットにログインし、「予約・抽選申込」メニューから「7日前抽選申込」を選択します。次に、抽選に参加したいチケットを選択し、「いのちミュージックフェス」を検索します。希望の日付と時間帯を選んで登録し、第5希望まで申し込むことができます。最後に、必ず「この内容で抽選を申し込む」ボタンを押して手続きを完了させる必要があります。

いのちミュージックフェス 概要

イベントは2025年8月9日(土)と10日(日)の2日間、大阪・関西万博会場内のEXPOアリーナ「Matsuri」で開催。開場は14時30分、開演は16時30分です。観覧は無料ですが、万博会場への入場チケットが別途必要です。前方エリアでの観覧を希望する場合は、「7日前抽選」への申し込みが必須です。

大阪・関西万博のシグネチャーイベントとして開催される「いのちミュージックフェス」。多彩なアーティストによるパフォーマンスと、いのちについて考えるトークセッションが繰り広げられる特別な2日間です。前方エリアでの観覧には抽選が必要ですので、忘れずに申し込んでみてはいかがでしょうか。

(画像:2025年日本国際博覧会協会)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連リンク】