【予告】新・鉄道ひとり旅 #88 ~JR小海線 編
今回、吉川が旅するのは山梨〜長野を走るJR小海線。
野辺山駅では、JRが走る最高地点(標高1375m)のポイントを目指す。
小海駅では街中を散策しお昼ご飯を食べられるお店を探す。
今回、吉川が旅するのは山梨〜長野を走るJR小海線。
野辺山駅では、JRが走る最高地点(標高1375m)のポイントを目指す。
小海駅では街中を散策しお昼ご飯を食べられるお店を探す。
今回、吉川が旅するのは長野県を走る しなの鉄道。 軽井沢駅では2017年に復活した旧駅舎施設を散策しながら旅を始める。 平原駅では貨車を再利用した駅舎を、坂城駅…
今回乗車したのは伊豆箱根鉄道 駿豆線。 見学に訪れた車両基地・大場(だいば)工場ではED31形のキャブに乗って、構内を走行します。 東海道本線から直通する、念願…
今回、吉川が旅するのは福島県を走る会津鉄道。 会津田島駅では、駅前に展示されているSLを見学し、お座トロ展望列車「会津浪漫号」に乗車。 塔のへつり駅では、国の天…
2019年5月にスタートした新番組。若手演歌歌手で鉄道ファンである 徳永 ゆうき と、旅のお供に柏原美紀。徳永ゆうきが「どうしても乗りたい路線」を選んで旅してい…
今回、吉川が旅するのは京都府・京都〜山口県・幡生を結ぶ日本最長路線「JR山陰本線」。 萩駅では歴史を感じさせる木造駅舎を見学。 長門市駅からは、山陰本線の支線で…
上田電鉄は長野県ののどかな風景を走る鉄道。 都会で活躍した懐かしい車両に乗って、レトロな駅舎に立ち寄りながら、信州が生んだご自慢スイーツ店を訪ねます。 果たして…