TOP ニュースリンク ムービー 番組情報 視聴方法 お知らせ

新・鉄道ひとり旅

あの『鉄道ひとり旅』が帰ってきた!
鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋をはじめ、鉄道好きの著名人が全国鉄道をぶらりひとり旅する番組。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。

<出演>ダーリンハニー吉川正洋ほか

GoToトラベルキャンペーン




GoToトラベルキャンペーン


各話内容

  • # 210
    JR宗谷本線・沿岸バス 編
    今回、吉川は北海道・旭川〜稚内を結ぶJR宗谷本線に乗車し、日本最北端の駅・稚内へ。始発列車に乗車し名寄駅で下車した吉川だったが、その先に進む列車が「全便運休」となる事態に! 吉川は無事に稚内にたどり着くことが出来るのか!?「鉄道ひとり旅」史上最大の試練が吉川の前に立ちはだかる。
  • # 209
    JR室蘭本線 編
    今回、吉川が旅するのは北海道を走るJR室蘭本線(東室蘭〜岩見沢)。東室蘭駅からは支線の終点・室蘭駅へ。旧室蘭駅の駅舎やSLを見学する。母恋駅では名物駅弁の母恋めしを購入する。
    栗山駅では廃線の夕張鉄道を走った保存SLや、なかよし動物園がある栗山公園や北海道最古の酒蔵・小林酒造を訪れる。
  • # 208
    JR函館本線・室蘭本線 編
    今回、吉川が旅するのは北海道を走るJR函館本線(函館〜長万部)と室蘭本線(長万部〜東室蘭)。大沼公園駅では、大沼国定公園の散策路を歩く。
    洞爺駅からは路線バスに乗り、洞爺湖を訪れる。日本有数の秘境駅に数えられる小幌駅にも降り立つ。
  • # 207
    北海道新幹線・道南いさりび鉄道 編
    北海道を走る北海道新幹線と道南いさりび鉄道。
    木古内駅では、駅前の産地直売所でお昼ご飯を購入。
    茂辺地駅ではかつての寝台列車が生まれ変わった宿泊施設「北斗星スクエア」を訪れる。函館駅からは函館山ロープウェイへ向かい山頂から函館の街並みを一望する。
  • # 206
    名鉄各務原線 編
    今回、吉川が旅するのは岐阜県・名鉄岐阜〜新鵜沼を結ぶ名鉄各務原線。
    細畑駅では、名鉄各務原線とJR高山本線が交差する地点を訪れ、写真撮影に挑む。
    市民公園前駅から各務原市役所前駅までは一駅散歩。
    鵜沼宿駅では、宿場町がかつてあった中山道の鵜沼宿を訪れる。
  • # 205
    愛知環状鉄道 編
    今回、吉川が旅するのは愛知県・高蔵寺〜岡崎を結ぶ愛知環状鉄道線。
    篠原駅では、駅前を散策し高架を走る列車の写真を撮影する。
    中岡崎駅では町を歩き、味噌蔵が並ぶ通りや矢作川を渡る名鉄の車両、岡崎城を眺める。
  • # 204
    長野電鉄 編
    今回、吉川が旅するのは長野県・長野〜湯田中を結ぶ長野電鉄長野線。
    村山駅では千曲川に架かる長野電鉄と自動車道が並走する村山橋へ。
    小布施駅からは特急スノーモンキーの個室に乗車。
    信州中野駅からは隣の中野松川駅まで一駅散歩しながら街を散策する。
  • # 203
    上田電鉄 編
    今回、吉川が旅するのは長野県・上田〜別所温泉を結ぶ上田電鉄別所線。
    起点の上田駅では、乗車前に駅からすぐの千曲川を渡る千曲川橋梁へ。
    舞田駅では自然の中を走る列車の鉄道写真撮影に挑む。
    別所温泉駅からは足をのばし別所温泉の温泉街を散策する。
  • # 202
    神戸新交通ポートライナー 編
    今回、吉川が旅するのは兵庫県を走る神戸新交通ポートアイランド線。ポートターミナル駅から隣の中公園駅までは一駅散歩。神戸大橋を歩いて渡り、ポートアイランドに入る。みなとじま駅では駅周辺を散策し、神戸の街並みを眺める。南公園駅では、ポートライナーの車両基地から出場する車両を見るため車庫の前で粘りを見せる。
  • # 201
    大阪モノレール 編
    今回、吉川が旅するのは大阪府を走る大阪モノレール。
    大阪空港駅を出発し最初に降りた小路駅ではロマンチック街道と名付けられた道路沿線を歩く。万博記念公園駅で彩都線に乗り換え、向かった彩都西駅では駅前の高台にある彩都西公園からモノレール車両を撮影する。
    摂津駅では、0系新幹線が保存されている新幹線公園を訪れる。
VIEW ALL

こんな番組もオススメです!