【クイズ】いまでた駅は
【答え】
あした掲載の【クイズ】コーナーで
【前回の答え】
鹿児島中央駅
「アミュプラザ鹿児島のシンボル的存在でもあり、建物の上にあるというビジュアルも印象的な、直径約60m、最大高91mの大観覧車。ご家族、お友達、恋人同士でぜひご搭乗いただきたいアミュ自慢のアミューズメント施設です」(アミュプラザ鹿児島)
…鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓
【ヒント】
3線
【これまでの出題 時系列順】
鉄道チャンネル クイズ
【みんなの声】
みなさん全員の答えを載せられず、ごめんなさい。
いつも鋭い鉄視点。ありがとうございます!
鹿児島中央駅!
九州新幹線の終着駅
アミュプラザの観覧車アミュラン🎡【クイズ】この観覧車がみえて行き止まりの駅は – 鉄道チャンネル https://t.co/aBN2l3kbxl
— あやこ (@yamaay_tyo_jpn) December 10, 2018
答えは鹿児島中央駅。ヒントのホテルはJR九州ホテル鹿児島。観覧車の名前はアミュラン。ビルにあるアミュプラザのマークも大ヒントじゃな。
【クイズ】この観覧車がみえて行き止まりの駅は https://t.co/yng4pDkEIR #鉄道チャンネル— Quo_Vadis_Domina🇯🇵ごぼ天かしわそば🇯🇵 (@kamehamu1972) December 11, 2018
https://twitter.com/sota_tsuinte/status/1072389223133650945
アミュプラザで観覧車ということはアミュプラザ鹿児島。
ということで九州新幹線の終点の鹿児島中央駅。
数年前に鹿児島旅行に行ったとき乗りたいなぁと思いつつご飯だけ食べていった覚えがありますw
【クイズ】この観覧車がみえて行き止まりの駅は https://t.co/hXU00cpbbt #鉄道チャンネル— jvc1833+ (@jvc1833) December 11, 2018
https://twitter.com/okamoto7363/status/1072316220458831873
鹿児島中央駅!
アミュプラザの観覧車アミュランです。
駅に観覧車が有るのって珍しいですよね。行ったことあったので、すぐにピンと来ました。【クイズ】この観覧車がみえて行き止まりの駅は https://t.co/96PbplOqZG #鉄道チャンネル
— すぎのん (@suginon_56513) December 11, 2018
https://twitter.com/plasticpork/status/1072280605583261697
鹿児島中央駅のアミュプラザの観覧車ですよね?
行き止まりって九州新幹線(指宿枕崎線も含む)の事かな?
鹿児島本線と日豊本線は繋がっているから行き止まりじゃないし、なんだかわかりづらい問題ですね。— 🇺🇦怒荒🇺🇦 (@44dragons) December 11, 2018
昨日と同じヒント?
— 迷い道くねくね (@snobbons) December 11, 2018
ヒントが昨日のまま。
りんかい線もゆりかもめも行き止まりはないし。
葛西臨海公園とか台場の観覧車ではないのでわかりませぬ。— わん元店長#夏休み中 (@wan_mototencho) December 11, 2018
終点に観覧車有るのって鹿児島中央駅では?
こないだニュースのお天気コーナーでこの観覧車見たなー
九州新幹線乗ってみたい……— shiro@日常&WSアカ (@Mistilteinn8810) December 11, 2018
鹿児島中央。
ここ以外思いつかず、マップで確かめたら当たり。
— ぴよすけ (@ripnonak) December 11, 2018
九州新幹線の終点「鹿児島中央駅」
左下のホテルは知らんが、右下の「アミュプラザ」のマークで、わかった。
— どら (@fctsapo) December 11, 2018
鹿児島中央。旧西鹿児島。九州新幹線の終点だから行きどまり。アミュプラザで観覧車があるのは、鹿児島だけ。
— アシマネ (@uneeddaiei) December 11, 2018
鹿児島中央駅。また大観覧車でググって、調べている途中で電池切れ。アミュプラザ鹿児島の観覧車の写真と一致しました。四年前に九州新幹線と路面電車に乗りに行きましたが、この観覧車の存在には全く気づかずでしたw。西鹿児島という駅名、好きでした。
— 迷い道くねくね (@snobbons) December 11, 2018