撮影:2018年2月17日

寺田駅から電鉄富山駅に向かいます。富山地方鉄道本線の駅名標、下りホームのものですが。

撮影:2018年1月8日

ADVERTISEMENT

1.3kmで越中舟橋駅。相対式ホーム2面2線ですが左カーブの途中に駅があるので上りホームは望遠レンズには収まりません。

撮影:2018年2月17日

駅舎に舟橋村立図書館があります。この先もホームがカーブしている駅が多かった様な気がします。

撮影:2018年2月17日

駅名標。

撮影:2018年2月17日

1.5kmで越中三郷駅。

撮影:2018年2月17日

この駅もホームがカーブしています。

撮影:2018年2月17日

下りホームに駅舎があります。

撮影:2018年1月8日

駅名標。

撮影:2018年2月17日

常願寺川を渡ります。

撮影:2018年2月17日

線路は山なりになっています。

撮影:2018年2月17日

上流側。

撮影:2018年1月8日

下って行きますが、レールがちょっとグニョグニョしているのが分かりますか?列車が速度を上げると横揺れがなかなか激しく下手クソなカメラマンは苦労します。(笑)

撮影:2018年2月17日

2.3kmで越中荏原駅。ようやく真っ直ぐな島式ホーム1面2線です。越中と付く駅が3つ続きました。

撮影:2018年2月17日

ホームから2010年(平成22年)に改築された駅舎です。古い木造駅舎、昔の小学校の校舎みたいなので魅力的だったのですが・・・。

撮影:2018年2月17日

駅名標。1931年(昭和6年)に開業した時は島村駅でしたが、1945年(昭和20年)越中荏原駅に改称されました。

撮影:2018年2月17日

長らくお付き合いいただいた富山地方鉄道もいよいよ次回でお仕舞いです。【私鉄に乗ろう 46】富山地方鉄道 本線 その12(21) に続きます。

(写真・記事/住田至朗)