国内で最も海に近い駅、青海川駅―――。

この駅を見おろす茶屋の桜が、見ごろをむかえている。

酒の新茶屋。青海川駅の山側出口から旧北国街道の山道をのぼって5分。北陸道米山インターからクルマで1分。国道8号北陸道の真っ赤な米山大橋の西側にある小さな酒屋。

ADVERTISEMENT

嘉永元年以前から、旧北国街道の峠の茶屋として続く、街道のオアシス。

店の前にはC57 180の蒸気機関車の絵。1階が酒屋、2階が無料ラウンジ。

1階で買った酒を片手に、2階ラウンジで、桜と青海川駅、北陸線と恋人岬、松尾芭蕉が歩いた旧北国街道を、いつまでも眺めていられる。

新潟地酒専門店だから、吟田川、八海山、越乃白銀、雪中梅、清泉、越乃男山、米山大橋、金鶴、越乃鹿六、山越、越の露、山古志、雪鶴、銀の翼、越後さむらいといった10以上の蔵元の銘酒にありつける。

それだけじゃない。地ビールの青海川夢街道、醤油の延喜、新茶屋うどん、かぐら辛っ子 麹漬け、三階節みそといった地元品も。

昨年11月下旬の出張で、この店をたまたま通りかかった。人けのない街道筋で、ここだけ人の声が聞こえてきた。

凍えるほどの寒さのなか、2階のベランダでビールを開けると、店主の女性が声をかけてきた。

「春は桜がきれいだから、また来てよ」

EF81が引く西ゆき貨物列車、特急しらゆき、115系。列車の足音がさると、柏崎の波打つ音。風の音。

山道をくだり、青海川駅へむかう途中、ホーム脇を流れる谷根川のほとりに立つと、黒々とした巨大な魚の群れ。

鮭の遡上。母川へ回帰する、生きるダイナミズムを目のあたりにして、電車を待つ。

関連記事:【LOG】信越線 青海川駅で母川回帰のダイナミズム…谷根川、鮭の遡上