※曽根田駅の横をJRの貨物列車が通過します

貨物列車とすれ違いながら北上します。

0.8kmで美術館図書館前駅。島式ホーム。

ADVERTISEMENT

復路で撮った駅名標。1924年(大正13年)森合駅として開業。1942年(昭和17年)経路変更で現在地に移設。1991年(平成3年)美術館図書館前駅に改称されています。

ここでJR東北本線(阿武隈急行線)と分かれて右に。

写っていませんが手前右側に福島県立美術館があります。

先程分かれた東北本線(阿武隈急行線)を越えます。

遠い山々に向かって進みます。あの山の向こうは蔵王かな。

1.3kmで岩代清水駅。

駅名標。岩代の国というのは、あまり人口に膾炙されていないけれど旧国名です。磐越西線の磐梯熱海駅も古くは岩代熱海でした。現在、岩代が冠されている駅名はここだけ。駅の所在地は福島市泉字大仏。大仏という駅名の方が目立ちそうですね。1925年(大正14年)に開業した時は清水役場前駅でしたが、1944年(昭和19年)に今の駅名に改称されました。

わずか300mで泉駅。島式ホーム1面2線で福島交通の駅では唯一の跨線橋があります。

では、【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)