津軽鉄道 平成28年ホタル列車運行
11年目を迎える「ホタルまつりinなかどまり」、地域のみんなでホタルを見に行こう、と津軽鉄道はホタル列車を運行します。
開催日時:平成28年7月23日(土)・24日(日)
受付・集合・出発:
津軽五所川原駅 17:00~17:50 受付 集合
18:00出発 ※列車内で子ども向けお楽しみイベントが予定されています
イベント内容:18:38 津軽中里駅到着
シャトルバスでホタル会場に移動(約15分)
バスを降りて散策しながらイベント会場に(約10分)
・ホタル鑑賞会 ゆったりとホタルを観賞
19:10~20:30頃
散策しながらシャトルバス乗り場(来た時に降りた場所)に移動
20:45までにシャトルバス乗り場に集合
20:50シャトルバスで津軽中里駅に移動(約15分)
津軽中里駅 21:20発の列車に乗ります
※お子様にプチ・プレゼントがあります
津軽五所川原駅 21:54着 解散
参加料:中学生以上1、200円 小学生500円
募集定員:23日(土)150人
24日(日)100人
ホタル列車内では、津鉄応援直売会の車内販売があります。また、ホタルまつり会場には出店があって、焼きそば、おにぎり、ジュース、ビールなどが販売されます。
問い合わせ・予約:津軽鉄道本社 0173-34-2148
筆者が逗子でホタルを見たのは5月20日過ぎ、北国靑森のホタルは二ヶ月も後に飛ぶのですね。しかも日暮れ後は寒くなるから衣類が必要とあります。青森県は日本のホタルの北限です。